見出し画像

鏡の前はフォトスポット/#086

写真を撮るときに自分達の姿も一緒に残したいと思う時ありませんか?三脚を立てるのは手間がかかる。そんなときにオススメしたいのが鏡フォト。必要なものはカメラと鏡のみ!あとはそこで撮るだけ簡単でしょ。鏡フォトをオススメする理由について簡単にお話しいたします。

01、自分達の姿が見える

写真を撮るときどんな風に撮れているのか気になりますよね。そのため写りを確認するまでは緊張がとれないものです。しかしリアルタイムで自分達の表情や姿が確認できる場合はどうでしょう?きっと安心感がありスッと撮影に臨めますよね。鏡の前で撮ると自分たちを確認しながら撮れるためリラックスでき自分達らしい姿を残せます。

02、どこの鏡なのかも思い出になる

鏡は場所に日って形や大きさ周辺にあるものなど様々です。その鏡と周りの環境も写り込むことで、写真を見てどこで撮ったものなのか何となく分かるようになります。そのため鏡フォトを撮る場合は最低でも50mm、理想は35mmの画角を使うことで程よく撮影が可能となります。

03、撮ること自体がエンターテイメント

鏡の前で撮る、なんだかワクワクしませんか?全員の表情や仕草が身丸わかりだかたこその楽しみ。「鏡の前で撮ろう!」の掛け声でみんなの表情も和らぎます。「この写真撮るときにこんなklとあったよね」と撮影そのものが楽しめますしエピソードが思い出として色濃く残ります。

いつもの思い出にちょっぴり隠し味。鏡の前で撮ると思い出に彩りが生まれます。ぜび試してみてくださいね!

SUBARU(マカベ スバル)
鳥取県在住 / なにげない日常をテーマに写真を撮っている / 出張撮影 / 写真イベント企画  / 鳥取のPR活動も行なっている。
Instagram / Twitter / Portfolio / note

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,155件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?