見出し画像

都内ゲストハウスにて研修合宿実施

こんにちは。
株式会社Majorの広報担当です。

6月中旬に、経営者仲間数名で研修合宿を行いました。
今回はその合宿レポを紹介していきます。

3年ぶりに訪問!酒造の中にあるゲストハウス

都内中心部から高速を使って、1時間弱で行ける東京都福生市(ふっさし)のゲストハウスで今回もお世話になりました。3年前に弊社代表(大東直人)と伺った時に、すごく素敵な宿だったので、ここを貸切にしたら間違いなく盛り上がるし、一緒に行く仲間も喜ぶなということで、予約することになりました。
代表が宿の方とやりとりや幹事として諸々まとめてくださり、数十名で貸切をしました。定員は30名以上できるところに、数十名だったので、かなり贅沢に使わせていただきました。

このゲストハウスは「多満自慢」という名前で、酒造の中の土地に作られているので、隣に酒造があるので日本酒やビールなどもすぐ飲めます。
当日、酒造の感謝祭がたまたま開催されていて、レアなシャンパンやパンなどが飲めたのですごくラッキーでした。

事業拡張のための戦略会議

株式会社Majorは、小売、人材紹介営業代行、不動産賃貸営業代行などを中心に事業を展開していますが、これらの事業の収支確認、昨年度の振り返り、今後の戦略について会話をしていました。
人材紹介については、現在はフリーランスの方々向けに営業代行をしていますが、今後は、正社員や契約社員の方向けも営業代行ができる準備が整いそうなので、楽しみです。

全体では、いろんな事業をしている経営者が集まっていたので、各法人の状況を報告したり、今後の展開をプレゼンしたりして、盛り上がっていました。今回、私はスタッフとして参加をさせて頂いていましたが、実際にお店を出す時のコストや場所の話題、ブランディング施策など、経営のリアルが聞けて、学び満載でした。

頭を使ってやり切った後はBBQで懇親会

夜は、もちろん飲みながら懇親会を実施しました。やり切った後のBBQはもう最高です。BBQは、全部ゲストハウスの方にご用意いただき、豪華な食材もたくさんあり、大満足でした。日本酒も1升丸々いただきまして、飲みまくりです。
お酒が入ると普段なかなか話せないような話もできて、下っ端の私にとっては刺激的な時間でした。
代表はお酒を飲んで満足していて、いつの間にかいなくなっていました(笑)

代表の粋な計らいに感謝

夜は激しい時間だったので割愛させていただきます(笑)

次の日は、朝チェックアウトして、その場で解散となりました。
代表と私は、近くにあったアウトレットに行き、代表は他のスタッフメンバーへのプレゼントを購入されていました。某有名ブランドのバックを購入されていて、決めたことを達成したメンバーへはしっかりと褒賞を用意いただき、感謝です。
私も同じことができるようにもっと稼ごうと願望が広がった時間となりました。
合宿での学びを、自分の今後の人生に活かします。