「地域密着LIFE」(5)2021/11/15〜27

またまた自分の関わっている地域活動の振り返り。

前日は大学OB会大田区支部で会報誌の発送作業などをお手伝い。

そして翌日、11/16の夜は地元の千束八幡神社氏子青年会の役員会。

緊急事態宣言が開けたとは言え、少人数での開催。

この日のメインの議題は、除夜際について。

例年、氏子青年会が主催で元旦の0時から2時くらいまで、樽酒、甘酒の振舞い、おでん屋台なんかを出している。

前回は中止。あくまでも、初詣の見回り警備をするだけだったけど、

今回は・・・

やはり、振舞い酒、おでん屋台などは中止に。小さな神社なんでご近所やら人の目なんか、色々と気にしているのかな?

それにしても、2年連続で甘酒の仕込みをしないとなると、勘が鈍ってしまうよな~

って言いながら、毎年12/30のよるに仕込みを年1回やるだけだけど。だからなのか、いつも責任の擦り付け合い(^^;

毎回「どのくらい砂糖入れたっけ?」とか「寸胴3つだから、均等になるようにすればいいんだよ!」って言うだけ言ってね。

寸胴3つを均等の味にするのが実は大変なんだけどね😅

さて、今回の役員会では、来年の氏子青年会創立50周年記念プロジェクトについての現状報告を行いました。

報告内容としては、

・2022年11月の候補日2つを絞り込んで式典と祝賀会を行うこと

・そのために会場候補を年内に絞り込むこと

・氏子青年会の半纏のデザイン変更も含めて新調すること

などについて、プロジェクトメンバーで検討していることを報告した訳ですよ。

今回の役員会には、2名ほどご年配の重鎮がいらっしゃったんで、色々とツッコミが入るだろうと覚悟はしていたんですが・・・

あれ?なんだか随分と好意的に聞き入れてくれちゃったりして(笑)

なんだか、ちょっと調子抜け。

ひょっとして、具合でも悪いのか???(そんなことはないけど・・)

それどころか、重鎮の1人から出てきた話が、

「実は、十数年以上前に○○さんから預かった氏子青年会の通帳を、俺がずっと保管してきたんだけど、来年の50周年にはこれを使い切っちゃった方がいいと思うんだよな」って。

オイオイ!青年会の会計担当やってる俺が知らない通帳ってなんだよ!!

ちなみに現状あるのは、

1.通常予算

2.通年事業積立金

3.周年事業積立金

という3つ通帳。

ここに「第4の通帳」が突然登場!

聞けば、金額もそこそこあるっていう・・・

でもって「この残高を使い切れ」って言われちゃったら、もーお祭り騒ぎ😁(どうやら自分だけみたいだけど)

ってな訳で、会場候補のランクを上げてホテルなどをリサーチすることに。

想定予算がいきなり増えたもんだから、自分の頭の中にあるリストは一旦リセットして、仕切り直し!!

まー、嬉しい悲鳴ってヤツね😁

早速翌日から宴会場探しをリスタート。コンタクトをとって、空き状況や使用条件やらをヒアリング。

もちろん一番大事な予算の相談なんかもして。

会場のアクセスや宴会場の使用条件、コース料理の件やらステージ、看板の件などなど、チェックする項目は結構ある。

あと乾杯のときの鏡割りとかね。これないと絶対文句言われるから😅

そんなこんなで、本日11/27に内覧と相談にために、とあるホテルに伺ってきました。

この2年企業も各種団体も大規模な宴会やイベントを控えざるを得なかったですが、ここにきて来年の問合せや予約の動きが日増しに増えているとのこと。

それと11月って結婚式も多いらしいですからね。早めに動いておかいないと、他の予約が入ってしまうなんてことも。

これから年内にもう2〜3か所ほど、内覧と相談をしに行って、なんとか会場は決定させようかと。

他人からしたら、こういう幹事役をやるのって面倒臭いとしか思わないんでしょうけどね。

なんだかんだ言って、こういう仕事が好きなんだよね、俺って。

最近では、会社仕事よりこっちの仕事の方に力を入れているっていうのは、ここだけのお話(笑)