見出し画像

実際の現場でのスマートグラスの使われ方

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「実際の現場でのスマートグラスの使われ方」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2024年3月15日(金)11:00 - 12:00


年々深刻化する人手不足 業務の見直しを迫られる企業も

近年、日本は慢性的な人手不足に陥っています。各企業で人材不足が起こる理由には、少子高齢化や人材の需給のアンバランスなど、さまざまな要因が関わっています。 生産年齢人口の減少により、さらなる労働力の不足が懸念される中、業務の見直しを迫られる企業も少なくありません。

リアルタイムに現場の目線映像を共有できるスマートグラスの魅力とは

メガネと同様に気軽に装着し、実際に見ている光景に情報を重ねあわせて表示することができるスマートグラス。リアルタイムに現場の目線を他のメンバーと共有できることで、遠隔地から情報を送受信しつつ作業をこなすことができます。視覚情報を取り入れながらのマルチタスクで業務を進められることが可能で、さまざまな業界での活用が期待されています。

遠隔操作によるトラブル対応や、熟練者による技術支援など、ハンズフリーで活用が広がる実用例を紹介

スマートグラスの特徴は、手を使わないこと。 視界を確保したまま両手を自由に動かせるため、視覚情報を取り入れながらのマルチタスクが可能です。遠隔操作による作業や検査、設備点検など作業効率が向上するほか、熟練者から若手技術へのトレーニングでの活用も進んでいます。ハンズフリーで活用が広がる実用例をわかりやすく紹介いたします。

開催企業

■主催
ビュージックスジャパン株式会社
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

★ここでしか聞けない内容です!★

2024年3月15日(金)11:00 - 12:00

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?