見出し画像

IP-KVMで、面倒なサーバールームの往復から脱却

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「IP-KVMで、面倒なサーバールームの往復から脱却」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2023年12月8日(金)14:00 - 15:00

https://majisemi.com/e/c/blackbox-20231208/M1B

参加できなかった方にも、以下のサイト開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/


社内のITインフラ担当者は、まだまだ出勤必須。人手不足への対策や働き方改革を実現に向けて取り組む時代に

社内ITインフラ担当者などは、サーバールームの管理など出勤が必須となっているケースも。IT人材の確保は困難になるばかりです。
働き方改革への動きが加速している今、「遠隔操作」を求められる場面が増えていますが、サーバー管理などでは、一般的なオフィスワークとは異なり、高度なセキュリティリスクのマネジメントが要求されており、改革が進まず、頭を悩ませている企業が多いのが実状です。

サーバー管理などセキュリティが重視される現場では、VPNなど従来の方法による遠隔操作はリスクが高い

一般的にオフィスにおける「遠隔操作」では、VPNとリモートデスクトップなどのソフトウェアを使うケースが多くあります。
VPNではトンネリングやカプセル化によるセキュアな環境を使用しているものの、昨今ランサムウェア攻撃の被害がVPN環境でも多発しています。
リモートデスクトップなどの方式では、暗号化などが施されてはいますが、外部から遠隔操作したい対象までIPネットワークでのルートが出来てしまい、ハッキングに利用される可能性があるためです。

物理的なネットワーク分離を実現するIP-KVM導入で、面倒なサーバールームの往復から脱却

IP-KVMを用いることで、複数のコンピューターを、遠隔地にある単一のKVM(キーボード、ディスプレイ(Video)、マウス)コンソールで操作することが可能となります。IP-KVMが提供する物理的なネットワーク分離(外部ネットワークと内部ネットワークを分断)や遠隔環境での多要素認証の実現などをわかりやすく解説いたします。また、緊急時などに、安全に外部からアクセスが可能になるなど、豊富な導入事例も交えて紹介いたします。

★ここでしか聞けない内容です!★

2023年12月8日(金)14:00 - 15:00

https://majisemi.com/e/c/blackbox-20231208/M1B

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?