見出し画像

2024年クラウドPBX業界最新動向


こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「2024年クラウドPBX業界最新動向」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2024年2月14日(水)13:00 - 14:00

参加できなかった方にも、以下のサイト開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

クラウドPBXの本格導入に乗り出す企業が急増(前年同期比で約6倍)

クラウド技術の発達とテレワークやオフィスのフリーアドレス化などの浸透を背景に、企業の新たな電話の仕組みとして、クラウドPBXが普及し始めるようになりました。コロナをきっかけに徐々に認知が広がっていったクラウドPBXは、オンプレミスPBXの保守サポート切れなどのタイミングで本格的な導入検討に乗り出す企業が急増しており、クラウドPBXを提供するコムスクエア社への問い合わせは前年同期比で約6倍に増えるなど、需要が急拡大しています。

顧客ニーズに対応できていますか?

こうした状況から、クラウドPBXへの移行検討をお客様から相談される企業も多いのではないでしょうか。しかし実際には、自社で扱える製品がオンプレミスPBXに限られているために、その要望に応えきれていないケースが見受けられます。PBX機器更改のタイミングで提案できなければ既存顧客の囲い込みに影響してしまい、また新規獲得の妨げにもなりかねません。

需要拡大のクラウドPBX販売によるストック収益で売上UP&事業安定化

本セミナーでは、コムスクエア社開発のクラウドPBX「Voice X(ボイスクロス)」の販売パートナー様を募集いたします。ワンショットの売上に頼らないストック型の収益により、継続的な売上と安定収益の向上が見込めるビジネスモデルについて紹介予定です。

また、オンプレミスPBXとクラウドPBXを比較し、パートナー様が顧客に対し訴求できるコストメリットや機能メリットも解説いたします。

こんな方におすすめ

  • 「オンプレミスPBX」の販売をしているが、顧客要望が増えてきたため「クラウドPBX」も取り扱いたい方

  • オフィス移転事業を展開しており、移転案件でクラウドPBXを提案したい方

  • オフィス機器・OA機器販売を行っており、クラウドPBXを新たにラインナップに加えたい方

  • Slerとしてシステムの企画・構築・サポートの際にクラウドPBXを提案したい方

  • 安定的な収益源として新たにクラウドPBXの販売事業を展開したい方

★ここでしか聞けない内容です!★

2024年2月14日(水)13:00 - 14:00

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?