見出し画像

社員による24時間365日運用をやめる

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「社員による24時間365日運用をやめる」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2022年12月7日(水)13:00 - 13:55

参加できなかった方にも、以下のサイト開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/

やることが山積みのシステム運用、どこから手をつければよいのか?

システム安定稼働を実現するためには、運用を滞りなく効率的に行うことが必要不可欠です。
しかし、一口に運用と言っても業務内容は多岐にわたるため、効率化や改善を考えようと思っても、どこから手を付けるべきなのか?そもそも何が課題なのか?といったことが見えず、現状から脱却できないケースも多く見受けられます。

BCP(事業継続計画)対策としてシステム安定稼働の重要性が高まっている

大規模な自然災害が頻発する我が国において、BCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)対策が必須となっています。
ITとビジネスが密接に結びついている現代においては、BCP対策としてシステム安定稼働の重要性がより一層高まっていると言えます。

24時間365日の運用体制はコストが膨らむ

また、BCP対策のためには大規模災害時などのダウンタイムを可能な限り短くするため、24時間の監視運用体制を敷く必要があります。
しかし、自社要員で対応するとアサインだけで大幅なコストが必要になったり、そもそも情シス部門の社員が少ない中小企業では夜間・休日の対応が困難であるなど、コストやリソースの面でBCP対策を十分に行うことが難しいという側面があります。

運用のアウトソーシングにより、安定稼働とコスト削減を実現

そこで本セミナーでは、運用のアウトソーシングによりシステムの安定稼働およびコスト削減を実現する方法を解説します。
AIによる運用自動化によってコスト削減と安定運用の実現に寄与する、IDデータセンターマネジメント社の次世代型システム運用サービス「Smart運用」をご紹介する予定です。

・システム運用に従事できる人員が足りない

・日々の維持管理で手一杯のため、新たな改善や取組ができない

・BCP対策ができていない・継続に不安がある

上記に該当する中堅企業の情報システム部門の方は、ぜひご参加ください。

★ここでしか聞けない内容です!★

2022年12月7日(水)13:00 - 13:55

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?