見出し画像

Excelライクなツールで「脱Excel」

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「Excelライクなツールで「脱Excel」」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2024年2月29日(木)11:00 - 12:00


Excelが生み出す課題

Excelは多くの企業で広く利用されていますが、データの断片化、情報共有の難しさ、エラーの発生リスクなど、多くの課題を抱えています。たとえば予算編成業務でよく見られる部門別のExcel管理(通称「バケツリレー」)方式は、時間がかかり、エラー発生のリスクも高く、業務の生産性を大きく低下させる要因となっています。また、複数人でのデータ共有や更新作業では、バージョン管理が煩雑になりがちで、最新の情報がどれなのかわかりにくくなることがあります。さらに、複雑な関数やマクロを多用することで、エラーの発生や、後から見たときに理解しにくくなる問題もあります。

Excel代替ツールの多くは高額or特化型のため管理コスト高

「脱Excel」を謳うツールは数多く存在しますが、多くは高価格で機能過多、または特定の業務に特化しているため、汎用性が欠けています。こうしたツールは、コストパフォーマンスとしては低くなってしまうため、コスト効率良く、多様な業務に適用できるソリューションが求められています。

汎用的かつExcelライクなツールで実現する「脱Excel」

本セミナーでは、Excelの操作性を維持しつつ、予算編成やプロジェクト管理などあらゆる業務のExcel依存から脱却を実現する「Smartsheet」の活用方法をご紹介します。このツールは、クラウドベースでの共同作業を可能にし、データの一貫性を保ちながら、迅速かつ正確なデータ集計を実現します。さらに、「Smartsheet」は様々な用途に適用できるため、複数のツールを使い分ける手間を省き、コスト削減にも貢献します。効率的で汎用性の高い業務ツールをお探しの方は、是非このセミナーにご参加ください。

開催企業

■主催
Smartsheet Japan株式会社
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

★ここでしか聞けない内容です!★

2024年2月29日(木)11:00 - 12:00

https://majisemi.com/e/c/smartsheet-20240229/M1B

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?