徳川家康が幼少の頃、手習に通ったとされる岡崎東部の法蔵寺。

織田信長が武田勝頼を滅ぼした帰途、当お寺で休息して茶を服したとの記録があるそうです。

その時に信長が見たとされる西向きの風景です。
#視の日
画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?