スリーブと硬質カードケースの収納。

をどうしようか悩んでたんですけど。

無印良品の段ボールファイルボックス幅25cmに、ポリプロピレン仕切りボックス幅10cm用を2セット入れて、そこにスリーブと硬質カードケース(B8だけだけど)を入れてます。

左上から
・レギュラーサイズのスリーブ(ダイソーのR-9)
・〃(ダイソーのR-10)
・〃(その他のレギュラーサイズのスリーブ)
・ミニサイズのスリーブ(主に使ってるのがレギュラーサイズなのでミニサイズはこれくらいしかない)
・B8サイズ(トレカが入るサイズ)の硬質カードケース
・他のスリーブに隠れてるけど、B7サイズ(L版写真が入るサイズ)の硬質カードケース

フタも出来るので、隠せていいかなって…。

これ以上スリーブの種類が増えることはない………はず(多分)なので、とりあえずはこの収納方法でいこうと思います。

ダンボールファイルボックス幅25cm・1/2サイズ[

ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組幅10cm用

ダイソーのトレカスリーブR-9・100枚

ダイソーのトレカスリーブR-10・70枚


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?