見出し画像

九州クマの会の今後の活動に関して

こんばんは。寒い夜が続きますね。
まいとんです。
何やら物々しいタイトルではじめてしまいましたが、簡単に言うと僕のこれからの活動に関しての決意表明みたいなものです。
よろしければ最後までお付き合いしていただくと幸いです。

さてさて、早速本題です。

「九州クマの会」はイベント企画団体として活動を本格的にスタートさせます。

そもそも、「九州クマの会」ってなんなのかというところからはじめますと、「九州パンダの会」のFukaさんとのTwitterでの「お前が九州パンダの会ならオレはクマの会だ!」みたいなやりとりから生まれた、僕のTwitterのプロフィール欄にしか存在しない架空の団体でした。

僕自身、最初は名前だけしか存在しない、相手にTwitterアカウント教えた時に「九州クマの会ってなんですか?」みたいな謎やりとりを産むためだけの肩書きにしておくつもりでした。

しかし様々な方とのつながりが生まれるにつれ、僕自身にもやりたいこと、真剣に向き合ってみたいと思うことが生まれ、せっかくなので今までただの文字列でしかなかったこの団体名に、この度僕自身の背負うべき目標の象徴、活動の指針として、正式な団体として形を与えてあげることにしました。

あくまで活動の指針の象徴みたいなものですので、「九州クマの会」自体は相変わらず僕1人だけの団体でやっていく予定です。メンバーを募集したりする予定はないです。僕が会長であり唯一の会員です。超少数精鋭です。


・・・


さてさて、ここからはどういう団体にしていくのか、そして具体的にどういった活動をしていくかということについて書いて行こうと思います。

まずはじめにこの団体の骨組みの部分、どういった団体にしていくかというコンセプトについて。

この団体のコンセプトはずばり、
「ジャンルレスな表現の実験場を提供する団体」です

絵画・音楽・演劇・映像・パフォーマンスと言ったジャンルに囚われず、様々な分野を横断した企画をやっていく団体です。参加していただいた方に、今まで知らなかったような分野に触れる機会や、新たな表現・クリエイターとの繋がりが生まれる。そんなイベントを生み出していく団体にしていきたいと考えています。

では、具体的にどんな活動をしていくのか。今のところ主な活動としては以下の3つを考えています。

1.他のジャンルのクリエイターどうしのコラボイベント

一応メインで考えている活動です。
例えば音楽×演劇、イラスト×朗読といった他分野とのコラボレーションによるライブイベント、ライブ配信、グループ展などといったイベントの企画です。
以前僕がエデン福岡さんでやった「地味ハロウィンバー」や「懺悔バー」も、かなり広いくくりで言えばここに入るのかなと思います。

2.多人数のクリエイターによる映像コンテンツの制作

1の企画のアーカイブやそれを編集した物、また企画動画の作成です。
発表の場として「九州クマの会」のYouTubeアカウントを現在準備中です。
ちなみに映像企画第一弾として、夜通し街を歩いて即興で演技をしたものを撮影するという謎企画、「地獄の撮影会」で撮影したものを現在編集中です。
予想以上に編集に時間がかかっておりますが、2月中にはアップロードしますので、その時はよろしくお願いします。

3.僕個人のゲリラ的なコンテンツ発表

偉そうに書いてますがざっくりいうと僕がその時やりたい事をやるっていうだけのことです。コンセプトどこいった。
「曲作りてえ!」ってなったら曲を作り、「ライブペイントしてえ!」ってなったらライブペイントをし、「滝行してえ!」ってなったら滝に打たれにいく。それだけのことです。

以上3本(?)の柱で活動していきたいと思います。


・・・


まあ、偉そうなタイトルつけて記事書いておいてアレなんですが、ぶっちゃけ今までとやることは変わりません。っていうお話でした。
ただ、なんかやる時「九州クマの会」っていう名義使っていくよー、一応こういう指針でやっていくねーっていうだけの話でした。
これまで通り、僕は僕のペースで、時々Twitterに録でもない事を呟きながら、なんとかやっていきます。
これからもよろしければ応援していただけるとありがたいです。

以上、「なんかみんないろいろやってて羨ましいから、俺も雰囲気だけでもやってる感出しとこ」というノリで書いた駄文でした。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?