見出し画像

花粉飛散量の多い、今年の強い味方!

花粉やばない…?

だいぶ暖かくなってきて、季節の変化を感じる時期になってきましたね。
季節の変化を感じること自体はとても素敵なのですが、今年は何よりも…。

花粉がすごくない…?

データ上で見ても今年は花粉の飛散量が大変多い年のようで、悩まされている方が多いのではないかと思います。(私も含め)
花粉症にお悩みの方には、メゾンドサバンナが提供している

THE 花粉ゆるさん

ブレンドを使用したトリートメントが大変おすすめです。

花粉でアロマ、というとハッカ油などがおすすめされることも多いかと思いますが、サバンナの花粉ブレンドはミントの香りは抑えめ。

サンダルウッドやラベンダーをベースにヤロー、クラリセージ、ユーカリやミントなど、16種類のオイルを使ったオリジナルブレンドオイルをご用意しました。

花粉症から引き起こされるといわれている諸症状

花粉症を発症していない、という方はイメージしずらいかもしれませんが、花粉症になると鼻をすする、咳やくしゃみをする、鼻をかむ機会が増えますよね?これはすべて、上半身に力が入ること。
こういう機会が増えることで、上半身のこわばりが強くなるといわれています。

また、いつも鼻が詰まっているということは口呼吸になりやすいということだというのは想像しやすいことなのではないかと思います。
鼻から息を吸うと粘液や繊毛で異物をろ過し、副鼻腔で温められた空気が肺に入るのですが、口から息を吸うと外気が冷たいまま肺に入ってくるといわれています。
これによって、のどが乾燥することで風邪をひきやすくなったり、そのほか様々なトラブルにつながりやすくなったり、口を開けている時間が長くなるため、ほうれい線が目立ちやすくなったり、口元のたるみが出やすくなるなど、お顔のラインの変化にもつながるといわれています。

また、鼻のつまりによって息が深く吸えないことでリラックスしずらくなったり、集中力が続きずらくなる。
また、睡眠が浅くなることで疲れがたまりやすくなったり、ぼーっとしやすくなるなど、様々なトラブルが心身に起こりやすくなるといわれています。

そんな強敵に立ち向かうために…!

サバンナの花粉ゆるさんブレンドはお鼻やのどを少しでも楽にということはもちろん、

・こわばっている上半身を緩めて

・お身体をリラックスに導いて

さらに花粉症のひどい方には心当たりのあるであろう

・目の奥というか鼻の奥というかのあたりのもやもやした感じ
(粘膜の腫れから来るものでしょうか。うまく説明するのが難しい)

にアプローチするようなブレンドになっています。

今回のオリジナルブレンドを考えてくれたのは、メゾンドサバンナ六本木店の店長のみさかです。

わかりやすさに全振りしたいらすと屋さんのアイコンとブレンド名が、みさかの強い気持ちを感じさせますね。

ホットストーンもセットになったコースになっておりますので、おからだしっかり緩めて、まだまだ続く花粉の大群との戦いに備えていただければと考えております…!

現代病ともいわれる花粉症

花粉症の自覚のある方は日本人の4割を超えるという調査データもあるという昨今。
ただでさえ季節の変わり目は体調を崩しやすいのに、さらに花粉の影響でお身体やお心のバランスを崩しやすくなっている春先です。

環境の変化も起こりやすい春。季節の変わり目の中でも、なおさら
「なんだかしんどい」
という気持ちを感じやすい時期です。

ご自分のお気持ち、お身体と上手にお付き合いする手段の一つに、ぜひメゾンドサバンナでのトリートメントを取り入れていただければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?