見出し画像

2024 令月ステークス OP 回顧

予想記事無し

レース条件

京都 ダ1200m
4歳以上オープン
ハンデ

コースレコード

モンペルデュ 1分09秒0 2019年


馬場状態

天気: ダ:

2024/2/4(日) 京都
 7R 1勝クラス ダ1800m
  1:53.7(37.4-38.1) 標準+1.0
 12R 2勝クラス ダ1400m
  1:24.8(36.0-36.3) 標準+0.7

 ダートは低速化
 1200m換算で+0.4秒くらい。

 12Rはスローペース。もっと速いタイムもありえた。


レース全体 回顧

出典:netkeiba

ペース

 前半3F:34秒9はややスローペース

 
馬場の低速化を考慮してもやや遅い流れ。


ラスト4F ラップ

 持続戦で決着(11.4-11.8-11.9-12.4)


同距離レース 比較

      前半3F 後半3F タイム 馬場
24令月S    34.9 36.1 1:11.0 +4
23室町S    34.9 37.6 1:12.5 +10
23藤森S    34.6 36.3 1:10.9 +4
23京都GOP  34.0 36.8 1:10.8 +10
20室町S    34.1 35.3 1:09.4 -6
20天王山S   34.6 35.6 1:10.2 ±0
20大和S    33.7 36.1 1:09.8 -4
19オータムリS 34.7 35.6 1:10.3 ±0
19天王山S   35.0 36.3 1:11.3 ±0
19大和S    34.4 36.3 1:10.7 +6
18オータムリS 35.3 35.5 1:10.8 ±0
18JBCスプリ 33.7 36.7 1:10.4 +4
18室町S    34.0 36.5 1:10.5 ±0
18天王山S   35.6 35.2 1:10.8 +4
18大和S    34.6 36.2 1:10.8 +4

▲:2024年令月S

レースレベル

 レースレベルは標準
 この馬場での標準タイムは1分10秒8~9くらい。時計的に標準レベルでの決着。
 4着くらいまでOPとして及第点レベル。

 ややスローペースで前有利。


出走各馬 回顧

クロジシジョー ⇒1着

 終始外を回しながらの競馬なので強い競馬だったはず。レースレベルも悪くないので好内容。
 

ヴァガボンド ⇒2着

 OPの標準レベルで走れているが、55kgでややスローペースでハナを奪っているので展開的に絶好。これ以上の展開利が今後にあるとは思えない。
 

サトノテンペスト ⇒3着

 前有利の展開を抜群の上り3Fで差し遅れ。
 強い競馬なのは確かで、OP勝利は十分射程圏だと思うが、スタート後の行き脚の悪さが人気と釣り合うかどうかの方が心配。
 

ナムラフランク ⇒4着

 2着馬と同様、この馬も展開に恵まれすぎている。
 

スマートフォルス ⇒6着

 いつも通りの競馬のように見えたが直線で伸びず。敗因不明なので次走も疑う価値はある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?