見出し画像

【絵本を作ろう#86】下書き状態での共有方法が分かりません! なので、Kindle出版しちゃいました!

ユハコさん!


アキラ・マリブさん!


お待たせしました!
絵本『いなくなったちょきんばこ Missing Piggy Bank』

kindle出版いたしました!


本当は、プレビュー表示の段階で共有し、お2人に確認していただきたかったのですが、

分かりませんでした!


いろいろ探したり調べたりしましたが、やり方が分からないし、
そもそも、出来るのか出来ないのかも分かりませんでした。

共著する方って、そんなにいないのでしょうか?

kindle出版は、販売中もアップデート可能なので、

「えいっ!」


と、妻のゆかりちゃんを見習って、せっかちを発揮しました!

タイトルを、『こっちゃんのちょきんばこ』としてしまって、あわてて編集しました。汗
正しくは、『いなくなったちょきんばこ』です。

アップデートが反映されるまで、要した時間は、約半日です。
昨夜、変更手続きをしまして、さっきAmazonで検索してみたら、ちゃんと直っていました。


kindleアンリミデッド会員が無料で読める設定にしますと、最安値は250円となります。

ユハコさんに、確認をとらずに決めちゃいました。
独断専行&事後報告、申し訳ございません。ご承認ねがいます。

めでたく大ベストセラーと、相成った場合は、印税はこうしましょう。
ユハコさん 50%
僕 25%
アキラ・マリブさん 25%


ユハコさんに、業務連絡です。

ユハコさんの、全ページを通して読める記事。
 【絵本を作ろう#78】は、非公開(できましたっけ?)か、削除か、
 下書き保存状態かの、いずれかにしてください。
 ユハコさんは、noteで、無料投稿をしているだけですので、
 何の問題もないと思うのですが、一応、念のためです。

②Amazonのルールの【Amazonのみでの販売】を選択しています。
 楽天ブックスやnoteなど、他の電子書籍化や有料化は、NGになります。

③画像漏れです。

このページが、データに入っていませんでした。
kindleは、見開きで読むわけではないので、気にしませんでしたが、でも、ペーパーバックでは、見開きで見てもらいますので、このページのデータが必要です。


アキラ・マリブさんへ。

「Amazon.co.jp」」でkindle出版したので、アメリカで読もうとすると、もしかしたなら面倒かもしれません。

スミマセン。

当初「Amazon.com」で登録し、先へ進んだのですが、ガイド記事を読むと、「Amazon.co.jp」でとあったのです。
説明以外の方法でも「大丈夫」という自信がなく、Amazon.co.jpに選択しなおしました。


この記事を読んでくださった方へ。

お願いします! ぜひ、絵本をご購入ください。
よろしくお願いいたします。

お子さんへ読み聞かせをお考えの方は、まもなくペーパーバックも販売しますので、少々お待ちくださいませ。


ユハコさんへ決意表明

今月中に、ペーパーバックの現物校正まで進めたいと思います。
最終的に、クリスマスプレゼントに間に合わせます!

印刷、発送、というタイムラグがあると思いますので、出来れば、今月中に

紙化

させたいですね。
頑張ります。






おしまい


※この記事は、エッセイ『妻に捧げる3650話』の第1304話です
※僕は、ゆかりちゃんが大好きです


コメントしていただけると、めっちゃ嬉しいです!😆 サポートしていただけると、凄く励みになります!😆