見出し画像

変形労働時間制③

花粉に苦しまされる日常開始。

こんばんは。
最近の悩みはこんな感じ。花粉。
アレグラまみれ真っ盛り。

下記のニュースにもある様に、今週がスギ花粉のピークらしく白目向きながら頑張ります。


変形労働時間制について Seanon 2nd

前回週単位での変形労働時間制をお伝えしましたが、タイムカードでは月単位での変形労働時間制にも対応しています。恐らくメジャーなのは月単位の変形労働制かと思われます。

基本的には週単位の設定と似ているのですが
月の日毎に所定労働時間を細かく設定する事が出来ます。

詳しい設定方法は以下のヘルプサイトをご参照ください。

https://help-timecard.smaregi.jp/hc/ja/articles/14799128241817

因みに古めの厚生労働省のデータですが、変形労働時間制は約半数の企業が導入しているらしいです。興味深い。。。

健康診断

みなさん健康診断は終わりましたか。自分は月末にある健康診断に恐怖を抱いて暮らしています。気持ちちょっと野菜を多めに食べてみたり、謎に発酵食品を食べたり、こめ油で炒め物してみたりと試行錯誤をしていますが、健康診断前にさらに巨大化が止まりません。(だって、冬って美味しいもの多いじゃないですかー
あー痩せたい。

それでは今日はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?