マガジンのカバー画像

子どもたちとの平日

650
朝起きてから保育園に送り届けるまでの毎朝のことを綴っています。子どもたちとの生活は、同じことの繰り返しのようで毎日異なり楽しいです。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

仕事とは?大人とは?

2024年5月31日 雨 次女「12才って、子ども?」 私「6年生くらい?まだ、子どもだろうな。そ…

毎日ぱぱ
3週間前
11

成長と喜び

2024年5月30日 晴れ 気がつけば、食器用洗剤がなくなって、洗い物ができなくて困る。 次女…

毎日ぱぱ
3週間前
12

私は、めんどくさい親父だろうか

2024年5月29日 晴れ 次女「パパー、ディズニーにお泊まりしたい」 私「なんで?」 次女「…

毎日ぱぱ
4週間前
16

次女との日常

2024年5月28日 雨 私「大雨だから、早めに行こうよ」 次女「待って待って」 私「もうちょ…

毎日ぱぱ
4週間前
10

この間ぐらいに、子どもとのいい関係がありそう

2024年5月27日 曇り 朝から、グミをつくる次女。 なんでって、昨夜、約束したから。 なん…

毎日ぱぱ
1か月前
17

今日はゆっくり行こう

2024年5月24日 晴れ 今朝、「気持ち悪い」と、次女が言う。 そういえば、昨日も言ってたの…

毎日ぱぱ
1か月前
12

高い高いしてー

2024年5月23日 曇り 今日は、保育園でイベントがあるらしく、昨日からルンルンな次女。 最近、遅刻気味だが、今日は早めに行くという。 早めの行動は、時間に余裕が生まれるので、ウェルカム。 そんなこんなで、保育園でのお別れも当然ニコニコかと思いきや、なぜか私の服の裾をつかむ。 抱っこしてやると、「20秒抱っこしてー」と言う。 私「おっけー。1、2、3、4、5、6、7、8」 次女「あ、高い高いしてー」 私「え!?久しぶりだなぁ。おっけー。エイヤー!おも!」

みんなが支え合って生きてる

2024年5月22日 晴れ 次女「パパの頭、(寝癖で)カメムシみたいになってる」 私「カメムシ…

毎日ぱぱ
1か月前
13

もっと色んな景色を、一緒に見たい

2024年5月21日 晴れ 先日5月14日の授業参観で、妻が撮ってきてくれた長女の作品。 『朝と夜…

毎日ぱぱ
1か月前
17

ダンス発表会から、たくさんの学びを得る

2024年5月20日 雨 今朝、子どもたちと、改めて、昨日のダンス発表会を振り返る。 次女が、…

毎日ぱぱ
1か月前
16

自然と身体が踊りだす

2024年5月17日 晴れ 週末に、子どもたちが習っているダンスの発表会がある。 我が子らが、…

毎日ぱぱ
1か月前
11

勉強するために学校行くんだよ

2024年5月16日 晴れ 私「(次女に)今日は、遅刻しないで行くぞー」 長女「もう一年生にな…

毎日ぱぱ
1か月前
13

小学3年生・長女からの問題

2024年5月15日 晴れ 今朝、長女から、突然の問題。 〈問題〉 魔女が、魔法の薬が入った瓶を…

毎日ぱぱ
1か月前
15

TPOに合わせた、素敵コーディネート

2024年5月14日 晴れ 今日は、次女念願の食育体験。 食材を調理して、食すまでの一連を、レストランにお邪魔して、シェフと一緒に追体験させてもらうのかな? とても貴重な体験に、保育園と、当該レストランに感謝しかない。 そんな今日の服装に、次女は、わくせいキャベジ動物図鑑Tシャツをチョイスした。 TPOに合わせた、素敵コーディネートであると、我が子ながら感心する。 今日は、長女の授業参観でもあるため、ママが会社を休んでくれる。 そうなると、当然のように、「ママと