見出し画像

落花生収穫

春先に「カラスのおくりもの」というタイトルで、勝手に生えてきた落花生を植え替えた話を書きました。

ちょっと早いかな?と思いつつも、台風が来るというので、掘ってみました。

画像1

ちゃんと出来てるじゃありませんか!

よく土を落として、雨のあたらないところで、そのまま乾燥させます。ふったらカラカラと音がするくらいになったら乾燥終了のはず。1週間くらい?

その後天気がずっと悪くて、なかなかカラカラになりません。腐ってたらやだなぁと不安になり、殻を外して、割ってしまいました。

画像2

乾燥はまだまだだけど、ちゃんとピーナツさんいました!16粒!

サッと表面のホコリを洗って、室内で一週間ほど乾燥。

乾燥させずに、そのまま茹でで食べるのも美味しいと言う話もありますよね。でも私は、カリカリ派なので、じっと待ちました。いまさらですが、調べ直したら、乾燥期間は1ヶ月くらいと書いてあって、だよねえと納得。

画像3

とはいえ、たったの16粒なので、もう乾燥は🆗と判断。さて、どうやって食べようかと検討したけど、シンプルにバタピーにすることに。

画像4

ちょっと焦げた…。少量のバターを入れて弱火で5〜6分?炒って、塩をふっただけ。冷めたらカリカリのバタピー完成です。

夫と仲良く半分こして、お茶請けにしました。実に普通に美味しかった!

いつも生ピーナツは味噌ピーにするのですが、バタピーもいいかも。おかずにはならないけど。

それにしても、思いがけずみつけた落花生。まさか、食べられるまでに育つとは。なんだかちょっと得した気分。

どこにも出かけられない日々だけど、じっくりと庭を眺めると、小さくてもいろいろ発見があるものですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?