見出し画像

間違ってはいないけど、もやもやする話

写真は関係ないです。春先から育てているプチトマトがまだまだやる気があって、花も咲くし実もなります。いつまで元気か見守っています。

さて、もやもやする話

先日、選挙に行った時、出口調査を頼まれたのですが。夫かと思ったら、「お母さんの方にお願いします!」と言われました。

快く応じはしましたが、なんで、呼びかけ「お母さん」?間違ってはいないけど、別に子供連れてないし、そこは奥さんでよくない?

そしていま、ドラッグストアにて。

年配の方に洗剤売り場を聞かれて、その後15分くらいグチに付き合い…断れなかった…

まあそれはともかく、その間ちょいちょい「お母さん」と呼ばれ。いや、間違ってないけどさ〜。

私は専業主婦なので、確かにお仕事してる同年代の方とは雰囲気(主に服装?)は違うとは思いますが、そういう人達だって、お休みの日はさほど変わらないはず。

世の中にはお母さんでも、奥さんでもない人だっているし。

中高年の男性はお父さん、女性はお母さんと呼びがちなのはなんでだろう?親しみを込めてる感じなんだろうか。とはいえ、そういう呼びかけをされない人々もいるんですよね。何が違うんだろう。そしてそういう人達は、なんと呼びかけられているのか。

私の場合、間違ってはいないし、まあ、怒るほどのことでもないんだけど、もう少し何かしら呼び方があってもいいような気がします。

振り返れば私自身、見知らぬ方へ呼びかけする時、お父さん、お母さん、あるいはおじいちゃん、おばあちゃんって言っちゃってる気も…

どうするのがいいのか、名案はまだありません。

どうして、こんなことにもやもやするのかも、明確な言葉にする事はできないので、それができたら、何か名案もでるかな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?