こんな山の中にフレンチのレストランが・・・

画像1 これはレストランの前に広がる景色!こ~んなところにあるんですよ、山の上のフレンチレストラン。(毎年数回行くので、以前にも日記に書いたけど)
画像2 今回は職場の先輩と約束。予約時刻より少し早めに着いたので、近くの山道を散策した。そしたら、石のモニュメントみたいなものが並んでいた。
画像3 それは石の彫刻だったよ。現代アートの作家さんの作品群。なかなか不思議な光景。
画像4 陽に透ける紅葉。秋晴れだったから、歩くのも気持ちよかった。
画像5 足下にこんな植物が這っていて、なかなか可愛らしい💓すべてのものが生命力にあふれている気がした。
画像6 さて、この小さなおうちがレストラン。右端がエントランス。周りには人家なし・・・
画像7 お庭にはいろいろなハーブや可愛いお花が植えてある。これはボリジ。花も葉も食べられる。ブルーがとても美しい。これは種をお取り寄せする予定。
画像8 これは千日紅?赤が愛らしい💓
画像9 さて、ようやくランチ💓前菜はコンソメゼリーと人参のムース。美味しい~~!
画像10 たまごのロワイヤル・スープ。ひらたけのお出汁とコンソメのハーモニー。ぷるぷるフワフワの卵白。本当に優しいお味💓
画像11 メインは鯛のソテー・・・う~~ん忘れたww 添えてあるマッシュポテトみたいなのは、カニ肉が入り。鯛がめちゃくちゃ美味💓
画像12 しまった!パンを写すの忘れた。たしか、りんご酵母パンに生姜ジャム、ベリー酵母のパンだった。このデザートは、ホワイトチョコのムース(夢みたいに美味しかった)にフルーツ(ポポーが美味しかった))
画像13 最後はハーブティーをチョイス。浮かべてあるのはローズ・ゼラニウム💓いつもながら、儲けが出ないだろう・・という充実ぶりだった。
画像14 ツルヒメソバがエントランス脇に咲いていて見とれていたら、帰り際に一株掘り上げて下さった。うれしい~~(=^・^=)次回はいつ行けるかなぁ・・