見出し画像

Mavenプロジェクトの命名規則

最初に、プロジェクト名をつけるときに混乱したので
メモしておこうと思います。

Apache Maven公式の命名規則
Guide to naming conventions on groupId, artifactId, and version

Mavenプロジェクトは通常、"com.company.sample_application"
みたいな名前の付け方がされます。

これはGroupIdとArtifactIdという2つの要素から成り立ってます。

GroupIdというのは、プロジェクトを判別するためのものらしいです。
同じプロジェクト名が存在したら、どのプロジェクトを指しているかわからなくなるからですね。

通常は、JAVAのパッケージ名の命名ルールに則ってつけられます。
所属企業または自身が持っているドメインを逆にしたものを設定します。
(参照:Unique Package Names

例えば、company.comというドメインの会社があったら、
com.companyになります。

ArtifactIdというのは、jarファイルの名前となるIDみたいです。
通常、アプリケーションの名前をつけるみたいです。

なんだか、わかったようなわからないような気がするので
また理解が深まったら追記します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?