見出し画像

BeautyJapanってどんな大会?

私がチャレンジしてる
BeautyJapanTOKYO

わかりやすく言うとミスコンなんですが
全然ミスコンじゃないんです!

いやいや、意味がわからないですよね(笑)


BeautyJapanとは

ビューティージャパンとは7つの
コンセプトをもとに美しく社会貢献する
女性を発掘することを
目的としている大会です。

つまりただ見た目のキレイさを
競うだけではない大会なんです。

本番の審査はなんと
スピーチ!!それも1分!!
そこにどれだけ自分の想いを
ぶちかませるか!!

こんな大会、
なかなかないんじゃないでしょうか?


7つのコンセプト

BeautyJapanが掲げている
7つのコンセプトはこちら

①Beauty 美しく生きる
ただ見た目がキレイなら
いいってわけではない!
身長153センチの私でも出場できた!笑

②Career キャリアを培い活かす
キャリアウーマンとは真逆の世界で
生きてきた私。ここは今、まさに培い中?

③Sociality  社会的自立した女性
ママたちはもっと自分に自信を持ってほしい!子どもにがんばってる背中を魅せたい!
これはチャレンジを決めた1つの理由。

④Culture 文化的な創造
過去には日本舞踊を広めたくて
大会に出た方がいらっしゃいました!

⑤Entertainment 芸能的才能を磨く
人生楽しんでる人と一緒に過ごしたい!
(私の願望♡)

⑥Independence 社会で輝ける人材
そうなりたい〜!(ここも願望!)

⑦Fashion 自分らしさを表現
母になって、着たい服がわからなくなった
好きな色が何色かもわからなくなった
自分らしさを取り戻すぞー!

私が参加を決めた理由

コンセプト、実はまだ
私にはわからないことばかり!笑

だけど、
これはとことん
自分に向き合う大会です、と
運営の方のお話を聞いた時に、

あ、今の私に必要!感じたんです。

私はとりあえずパートでいい、とか
子どもが大きくなったら正社員、とか
なんとなくの働き方だけは
しっくりこないなっていう想いが
ずっとあって

じゃあ自分で働くには
なんで、私はそれにこだわるのか
それを話せないとダメだなって

ずっと考えてたタイミングで

自分のために
自分と向き合うために

この大会をとことこん活用させて
いただこうじゃないかー!!

と思ったんです!

自分と向き合うって難しい
自分と向き合うって面倒くさい
自分と向き合うって
見たくないものも見なきゃいけない

だからこそそれをすでに乗り越えてきた
運営の皆さまのお力だったり

そこを乗り越えたいと想っている仲間
皆の力をお借りして
切磋琢磨して向き合い中ーです!

応援、どうぞよろしくお願いします✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?