見出し画像

【脱にきび】スキンケアルーティン

先日、魔法アイテム発見したので、
スキンケアルーティンを変えてみました。

以前のスキンケアルーティンを改善したものになります。
ある程度にきびが落ち着いてきた(大きいあごにきびの跡が3つくらい残っているくらい)の段階から、いまのスキンケアルーティンにかえました。

ちなみに、前回つかっていたナチュリエのハトムギ保湿ジェルは、
美容液が若干ぺとつくものを使い始めたため、一旦は降板となりました。

にきびまっさかりの人は、
以前のスキンケアルーティンが参考になると思います。

それと、これは結構思ったんですが、どんな記事を参考にしていたとしても、自分が「べたつく」と思うようなスキンケアはしないほうが良いと思いました。(たぶん自身の直感って結構当たってるんだと思います。)

肌が荒れている最中は、オイル系やべたつくものはなるべく避けて、化粧水などで「しっとり」するスキンケアを心がけるのが良いと感じました。

ただ、今回使っていた薬用NIKIBIマスクは効果絶大だったので、
摩擦が起きないように気をつけつつ、でも使うことをおすすめします!

今はにきびが落ち着いてきてから2ヶ月弱経ち、
ターンオーバー2回めをむかえつつあるので、ニキビ跡が消えてきていい感じです...うれしい。

同じような悩みを持った人の参考になったらうれしいです。

わたしの肌質

毎回紹介していますが、私の肌質です。

・26歳女性
・エンジニア職なので室内座りっぱなし
・インナードライ肌(オイリー肌)
・メイク(外出)は週5〜6
・色白
・目の下と眉間の毛穴の開きが目立つ
・そばかすっぽいシミが多め
・顔が赤くなりやすい
・日焼けした跡はめちゃくちゃ赤くなり、そのまま日焼けになる
・ホルモンバランスの崩れと睡眠不足ですぐににきびが出る​

使っている基礎化粧品

いま使っている化粧品を紹介します。

洗顔(朝):牛乳石鹸 青箱 / 牛乳石鹸
洗顔(夜):エファクラ フォーミングクレンザー/ ラ ロッシュ ポゼ
化粧水:ハトムギ化粧水 / ナチュリエ
美容液:メラノCC 薬用シミ集中対策美容液 / ロート製薬
シートマスク:薬用NI-KIBI(ニキビ予防)シートマスク / MEDISTHE
ビタミンクリーム:V7 ビタレーザー2.1/ Dr.jart

朝のスキンケア

① 洗顔
② 化粧水
③ 美容液

たぶん15分くらいかけてやっています。

①洗顔

牛乳石鹸を泡立てネットで泡立てて、洗顔しています。

泡を顔にのばして2回くらい全体をくるくるして、
ぬるま湯でぱしゃぱしゃ流してます。

以前まではエファクラフォーミングクレンザーを使っていたのですが、
洗いすぎもよくない、かといってぬるま湯だけだと少しざらざら感が残る...ということで、他の口コミを参考に使い始めました。

(ちなみに、体も牛乳石鹸で洗うようになったんですが、
背中ニキビが減って、つるすべ肌になりました!
聞いてはいたけど、想像以上の効果だったのでうれしい。)

②化粧水

ハトムギ化粧水のスプレーを2〜3回つけてます。
スプレーしてハンドプレスして、またスプレーして...という感じです。

前までは5回くらいつけていたんですが、
後述の魔法マスクのおかげでニキビが出なくなって、若干さぼってます。
ちゃんとつけたほうが良いと思います、きっと...

③美容液

3週間前から、メラノCC美容液を毎日試してみています。
肌が白くなりトーンアップする効果はありましたが、それ以外は特に...

結構てかてかするのと、まあまあもちっとするので、
この後に保湿クリームを塗ったりとかはしていません。

これだったら、トーンアップに加え毛穴をなくしてくれるビタミンドロップの方がいいなと思いますし、ニキビ跡に関してはビタレーザークリームが効くので、リピートはしないです。あ、でもいい匂いします。

次はビタドロップとビタミンEクリームを試して見る予定です、
ビタドロップはすでに効果を知っているので、セット使いたのしみ。

ちなみに、美容液はビタミン系のものを選らんでいます。
にきび跡やシミ(対策なり、消すなり...)に効くものが良いからです!

いまは、にきび跡を消すために使っていますが、
その次段階ではシミを消すために、また良いものを探すと思います。

私にはまずまずの効果でしたが、
あとは肌のトーンアップだけできれば良いという人には良いと思います。


夜のスキンケア

① 洗顔
② マスク
(③ 化粧水)
(④ ワンポイントクリーム)

①と②が基本です。
①の洗顔はお風呂で済ませてしまって、②のマスクは15分くらいです。
③は気乗りしたときで、④はにきび跡があるときです。

① 洗顔

以前と変わらず、ニキビ肌用のラロッシュポゼ エファクラフォーミングクレンザーを泡立てて洗顔しています。

1分くらい、特に小鼻を割としっかりめにくるくる洗っています。

② マスク

これが、スキンケアルーティンを変えるきっかけになった
魔法アイテムです!

メディステの薬用NIKIBI(にきび予防)シートマスクなんですが、
にきび出なくなりました...

使わなくなるとまたにきびが出てきたので、
一気にNIKIBIマスク信者になりました。
(今まで韓国コスメ信者だったのに...)

これを毎晩お風呂上がりに15分つけています。
それだけなんですが、にきび出なくなりました。
もっと早くに使っていたかった...

ほんとに効いたので、同じ肌質の人にはぜひ試してほしいです。

③ 化粧水

これも、ハトムギ化粧水をスプレーしてハンドプレスして...
という感じで2回くらいつけます。

今日は結構日に当たったなー、というときに念の為つけたりします。

④ ワンポイントクリーム

引き続き、ビタレーザークリームを使っています。
ニキビ跡にピンポイントでつけます。

やっぱりニキビ跡の治りが早いですね。


以上が、2ヶ月前から現時点までのスキンケアルーティンになります。

やってみた結果と今後について

まず、魔法アイテムNIKIBIマスクのおかげで、
夜更かししても、生理前でもニキビができませんでした、ほんとにすごい。

また、ニキビが出なくなったことと、
ニキビ跡ケアをしていたこと、ターンオーバーを経て
だいぶあごニキビの形跡がなくなってきました。

最初は、荒れ終わったニキビ跡が3つくらいありましたが、
今はうち2つが消えて、1つがうっすら跡があり、マスクをサボったタイミングで出た1つの跡が治療中...という感じです。

だいぶあごのうるささがなくなってきました。

NIKIBIマスクでニキビが出ないことがわかったので、
ここからはだいぶ自由度高めに他の化粧品を試していけるなと思います。

最近アーユルヴェーダに興味が出てきて、
サフランクリームなどにもちょっと手を出してみたいなとおもいつつ...

次は毛穴の開きとシミについてを重点的にやっていこうかな〜と思います。
また、しばらく新しいものを試したら記録に残したいとおもいます。

使っている化粧品まとめ

洗顔(朝):牛乳石鹸 青箱 / 牛乳石鹸
洗顔(夜):エファクラ フォーミングクレンザー/ ラ ロッシュ ポゼ
化粧水:ハトムギ化粧水 / ナチュリエ
美容液:メラノCC 薬用シミ集中対策美容液 / ロート製薬
シートマスク:薬用NI-KIBI(ニキビ予防)シートマスク / MEDISTHE
ビタミンクリーム:V7 ビタレーザー2.1/ Dr.jart

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?