マガジンのカバー画像

アベノミクス。ほか、経済を皆で考えよう。ネットのデマを叩く

22
①から③ その他、これを読めばわかりにくいアベノミクスの経済記事がわかるという構成です。これが分かれば投資で儲けるなんて簡単ですよ?日銀は打つ手がなく戻れないのでそれにのるだけ。…
運営しているクリエイター

#異次元緩和

今も継続している異次元緩和。アベノミクス①②③④その他ひとまとめに

人質奪還に議員生命をかけると言った安倍前総理。「対話より圧力」 議員人生で最大の圧力をかけた記念的な瞬間である 「ハノイの米朝会談で議題に取り上げるよう、トランプ大統領に電話でお願いしました!」 やけに気合入っていますね? ではまた

誰でもわかるアベノミクス①  日本銀行は何を?市場の歪みを簡潔に

〇金融政策の民主党型と安倍政権型の違いをかきますよ※民主党政権時は買う金融機関の意思で価格決定 政府が国債発行して民間の市中の金融機関が買います。人気があれば低金利でも買われるし、円安見通し、あるいは日本に信頼がない場合には利率は高くなります。 たとえばブラジル国債の利息は二桁になっているはずです。リスクがあるのでリターンは大きくしないと買われませんね。 ☆政府⇄金融機関  金融機関はみずほ銀行や明治安田などを考えてください → が国債の流れで ← がお金の流れ。

財政出動不発の理由。日本の構造について。人口動態と教育研究と。

テレビでおなじみアトキンソンさんのお墨付き。 国の伸びしろを見るうえで、上の★人口動態の他に、★教育水準と★研究レベルの国際的な位置づけはよく使われます。 あとは犯罪率も。つまりこの四つができたならその国は確実に離陸します。 おおむねその辺の数字が工業力や産業の力の数値に置き換わるのでしょう。 そこが基本的な力。 そのうえで付け足したいという記事です。今回話したいのは、国の財政政策と金融政策で構造や体質が作られることについて。 ①朝鮮特需で日本大復活、しかし政府は