見出し画像

しまった、自分が1番楽しんでいた!

最近、漢方茶の投稿を全然してないのですが、自分で楽しんだり、リピーターさんや、そのつながりの方からのご注文をいただいたり、と楽しんでおりました。

が、寒いし、ますます漢方茶のシーズン!


わたし的定番の温癒茶。
生姜も入ってるので、朝飲むとぽかぽかして良い感じです。身体の内側から温めて、さらに抹消も温めてくれる薬草たちでブレンドしてます。
寒くなる前にぜひ常備下さい🥰

便利なテトラタイプ。
茶葉タイプはお好み量で。


いろいろな薬草も入っていて、味は、、、?と思われる方も多いですが、黒豆茶をベースにしているので、基本の味は黒豆茶。奥に、よもぎ、生姜、なつめなどほのかに薬草の風味を感じていただけます。
癖になると普通のお茶では物足りなくなるくらい、味わい深いのが漢方茶です。
わたしはペットボトルのお茶は味がしないなぁ、て感覚です。

一見、安くはないですが、一包約5g!
よく確認したら、一包1〜2g代が多いので、かなり大盤振る舞いでした!後から気づいた。でも、この大容量を気に入ってくださる方もいらっしゃるし、私も朝多めに作ってポットにいれておいて、あちあちを飲むのが好きなので当面はこのサイズで作ります。

ご注文をいただいてから、お一人お一人のために作ります。少しお時間いただくことがたまにありますが、丁寧にその方のためにお作りしたいので、ご理解いただけたら嬉しいです。

先日の11/23(祝)はマルシェでした。
11月末でこの日差し!?てくらい暑かった…。
直射日光が耐えれないくらいに。
自然の中で、体はぽかぽかしながらの心地よいセッションでした。

ブースから見た世界。秋晴れが気持ちいい。

12月はセッション、講座の開催できる日が限られております。

よければ早めにご相談くださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?