マガジンのカバー画像

理系各員に捧ぐ

27
理系.これは文系と対にして語られる概念であるが,どうしたわけか世間の「普通の人」の枠からちょっと出た扱いを受ける.理系を標題に含む小説やコミックも近年話題を呼んでいる.ただ文系と…
運営しているクリエイター

#工学

#020 概念の言語化--理系各員に捧ぐ

本シリーズは、①勉強頑張ったら選択肢が増える、②理系かつ高成績の方が選択肢は多い、③選択肢が多いと良い会社に入れて幸せになれるというよくあるお話の②まで必死で頑張ったものの、③は半分嘘である。ということに気付いて四苦八苦した僕が、理系が気付かぬうちに罠にハマらないために、考えて損のないだろうトピックを書いていくものである。 今回は、最近理系の人と話して面白かった話題を紹介したい。理系がよく使う各概念を、どんなイメージで使っているか、という概念の言語化・イメージ化の話だ。

#019 工学科目の学習に必須のメタ視点--理系各員に捧ぐ

本シリーズは、①勉強頑張ったら選択肢が増える、②理系かつ高成績の方が選択肢は多い、③選択肢が多いと良い会社に入れて幸せになれるというよくあるお話の②まで必死で頑張ったものの、③は半分嘘である。ということに気付いて四苦八苦した僕が、理系が気付かぬうちに罠にハマらないために、考えて損のないだろうトピックを書いていくものである。 前回は、数学を学習する上で知っておくと、精神衛生上大変有用な数学理解法を紹介した。 今回はこれに続いて、工学系科目に関しても触れておきたいと思う。とい