見出し画像

バンドマン社長の未来地図vol.45

毎日がマッハで過ぎ去って、
自宅に帰ると自分の意思とは無関係に寝落ちて、変な時間に目覚める日々。。
このブログも書きながら寝落ちては再投稿しております。
というわけで、現在3月14日を終えたところです。笑

どうも、IRabBits麻衣子です。

3月12日のイノ誕生日(リアルバースデーというらしいです)から、
土曜はdannyが主催してくれたひるあこライブ、
そして日曜はイノ生誕記念ピアノソロワンマンライブ2ステージ。
ご来場頂いたみなさん、ありがとうございました。

画像1

dannyもいいライブでした。
なんだろう、贔屓目なしにどんどん良くなってる気がするなぁ。
季ららYokohamaという店を支えるという気持ちと、いいライブに向かう気持ちはやっぱりリンクしていくのだと思う。
全てにおいて前を向いていれば、それが一本の道につながっていく。
この店をやることでバンドマンとして良くなっていけたら、それが最高。

画像2

イノピアノソロワンマンも良かったね。
きっとこの店がなければ、彼がピアノ一本でステージに立つのはもう少し先の話になっていたような気がします。
やれる環境を最大に活かして今やれることは全てやる、その意思がすごく伝わるステージでした。
立ち見エリアから酔っ払いながら観てましたけど、思うところはひしひしとあるんですよ。笑

日に日にこの店を訪れてくれる人も増えていて、
お客さんはもちろん友達やバンド仲間も。
今日はラックライフのPONちゃんが、明日渋谷公会堂のワンマンだというのにサプライズで遊びに来てくれて、昔ながらの九州の後輩センディングベースのシンゴも。
みんながこの店を気に入ってくれることが本当に嬉しい。
そしてみんな絶対、予想していたより規模がでかくて驚いたと言ってくれる。笑

緊急事態宣言の最中にプレグランドオープンして、
誇れる空間を作ったと自負していても、客足が無いとその広さが逆に辛くなってしまうこともあったりして。
自分にとっては音楽もそうだけど、決して自己満足の趣味ではないので。
誰かに届いて、誰かがいいねと言ってくれて、初めて良かったと心から思える。
だから、少しずつ、2階も含めていろんな人が訪れてくれて、気に入ってくれることが本当に嬉しい。

画像3

3月14日、イノさんバースデーライブの日、
季ららYokohama始まって以来、一番の売り上げを上げることができました。
プレグランドイベントよりも、です。
こういう一つ一つをみんなで喜びながら進んでいこう。
もがきながら、楽しんでいこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?