見出し画像

バンドマン社長の未来地図vol.8

トップの画像は、季ららYokohamaの2階の平面図。
見ての通り、めちゃくちゃ複雑。
初めて内見した時は、「何じゃこりゃ!」の連発でした。
今日は、そんな2階の展望についてお話しします。
どうも、IRabBits麻衣子です。

一番右側の階段を上がって2階に上がると、広いホールに出ます。
ここがキャンプ仕様になっているネオグランピングエリア。
ちなみに"ネオグランピング"という単語は独自で作りました。
どこにもない、季ららYokohamaだけのサービスを作り上げたくて。
そして、さらに左側がどんどん入り組んでいくのだけど、
一番左側の部屋がサロン。
ヘアメイクのマミりんによる美の癒やし空間になります。
今日、シャンプー台が納品されたけど、フルフラットでめっちゃいいやつ!
ヘッドスパを充実させたメニューをご提供する予定。
その右側が、レコーディングスタジオ。
さらにその右の部分が2階の厨房になります。

以上、白い空白の部分は今回工事が入っているのだけど、
それ以外の網掛けの部分は、予算の関係上、自分たちで何とかするエリア。
という訳で今日は一日DIYな日。

画像1

人生初のローラーがけ!
思った以上にめちゃめちゃ力がいるんですね。
おかげさまで絶対明日は筋肉痛です。
プロの職人の皆さん、本当に尊敬します。

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

みんなで一つの未来を見ている。
この日々を私は絶対に忘れないでしょう。

今日、とある社長さんに大変でしょうとお声がけ頂いたのだけど、でもその次に、笑顔があるからきっとあなたは大丈夫ですよ、と言われました。
そうか、私は笑ってるんだな、と。

画像8

画像9

これは一番左奥のサロンの前の洗面所。
ビフォーとアフターです。
いやほんとDIYすごいわ。
そして最後に一つ。

画像10

カネヨンっていう存在を初めて知って、感動したことを記しとく!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?