見出し画像

バンドマン社長の未来地図vol.36

心ブルーな時ほど、もしかして遠く飛べるかも。

どうも、IRabBits麻衣子です。

店をオープンしてちょうど3週間。
良くも悪くも軌道修正が必要になる頃。
なぜならば世の中の大半のお金の動きは1ヶ月毎に区切られていて、
出ていくお金と入ってきたお金が見合っているのかそうでないのか、
ダイレクトに成績みたいなものを突き付けられるから。

「トライ&エラーを繰り返す」

とても大事なことだし、これが出来るためなら一時的な損失も恐れない。
長い目で見て、そのエラーが成功の種になればいいから。

ただ、一番怖いのは、それが"エラー"であることに気付かないこと。
これはピュアに頑張ってる人こそ陥りやすいのかもしれない。

エラーに気付けなければそれを変えることもできないし、
ましてや成功の種になんかとてもなり得ない。
エラーがエラーを深めていった結果、
心身だけ疲れ果てて、意図しない形で終わってしまう。

難しいんだけどね、
自分を信じて突き進むことと、エラーをエラーと認めないことは違う。
と私は思う。

頑張ってるのを知ってる人にこそ、
頑張りを浪費しないでほしいと思う。

画像1

私が音楽を好きなのはさ、
追い込まれれば追い込まれるほど、いい歌がうたえるし、いい曲が書けるから。
そしてどんな時も楽しいから。

Make it simple

カーペンターズにも救われた。
てか、カーペンターズ・ナイト楽し過ぎたので、
もっと極めてまたやるね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?