電話もメールもしないんですね

彼氏彼女に連絡するとき「電話する」とか「メールする」とかって単語を使うマンガを描いてる作者は40歳超えてる
新入社員が会社にある固定電話の使い方がわからず電話に出ない

 こんなような内容のツイートをたまたま見て、ついにそんな時代になったかと背筋も凍る想いだ。

 わたしは「他人と連絡を取る手段」が移り変わるのを目の当たりにしてきた世代だ。学生の頃までは手紙や電話で、会えない時の意思疎通を図ったものだが、それがだんだんポケベルやケータイ、PHSのショートメッセージやメールといったお手軽な手段に変わって行き、今やその主流はLINEで、誰かと仲良くなった時、電話番号やメールアドレスを交換することもなくなった。

 わたしはこの状態は好きじゃない。ちゃんと友達や恋人としてお付き合いしている人(当然家族も)とはきちんと電話番号やメールアドレスを交換しておきたい。

 わたしはLINEはできれば使いたくないのだ。もともとはメールでやりとししていた友達が「これからはLINEにしようよ」と提案してきた時にようやく「これは諦めるしかないな」と思ったわけで。

 気持ちはわかる。メールは電話よりは気軽に連絡取れるけど、いちいち宛先探して、タイトル打って、本文打って、送信してって手間を考えると、LINEつなぎっぱなしにしてトークしたほうがはるかに楽よ。でもねぇ、

 あの既読通知っての、どうにかなんないんスかね?

 これが嫌いだからわたしはLINEを使いたくないのである。まだガラケーだった頃は「使えないから」で済んでたんだけど、スマホにしちゃったからなあ・・・。

 相手がいつ読んだかわかる機能なんていらないんだよ。送ったほうも受けた方も気になってしょうがないじゃない。

 いつになったら読んでくれるんだろう・・・・。

 これ、すぐレスしないとめんどくさいことになるかな・・・・。

 そんな気持ちを抱えなきゃいけないことが邪魔くさい。「既読スルー」や「未読スルー」が軽い社会問題になっちゃうような世の中なんてホント疲れるわ。これが原因のイジメもあるみたいじゃない?

 連絡って便利になればなるほど「礼儀の部分」が崩壊していってるとわたしは思う。

 昔は、電話機は固定電話で各家庭に1つずつしかなかった。ケータイみたいにマナーモードなんてないから、かかってきたら、大音量のベルの音がジリリーンって鳴るんだよ。(もちろんそれは、家族の誰かに気づいてもらって電話に出てもらう必要性があったからだけど)

 だからこそ、連絡を取る時間帯っていうものにすごく気を遣わなくてはいけなかった。よほどの緊急事態でもないかぎり、深夜早朝の電話なんてもってのほか。そんな時間にかけたなら非常識だと思われる。

 それが今は、深夜も早朝も関係ないもんね。相手の都合なんてまるで考えない。まだメールだったら「じっくり読んで返してくれればいいよ」って雰囲気だったけど、LINEの場合は「すぐ返せ」ってプレッシャーがハンパない。

 忘れてはいけないのは、どんなに連絡の手段がお手軽になっても、守られるべきマナーはあるんだということ。深夜や早朝に連絡は取るべきではないし、緊急の場合はやはり電話でって思う。

 だけどそのうち、LINEも古くなる時代がきっと来るのかな。その頃にはもう、人と人の会話は脳内に直で語りかけるという「絶対つかまるけど自由のカケラもねえ」感じになってるかもしれない。

 そうなる前にぽっくり逝きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?