見出し画像

台湾・高雄のMRT(地下鉄)に乗ってみた〔#115〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

台湾・高雄のMRT(地下鉄)に乗ってみました。
台湾の公共交通機関を使う時には悠遊卡(Easy Card/日本のICOCA、Suicaみたいなやつ)を使うと便利です。

以前は台北でしか使えなかったのですが、今では、高雄を含めて台湾国鉄(台鐡)や台湾全土で使えるように範囲が広がっています。

このカードはスマホアプリがあって、登録すると使用履歴とか残高ががわかります。
以前に台北で使った悠遊カードを持ってきました。アプリで確認すると203NT$(約764円)残っています。

今回の旅でMRTに乗った回数は3日間で5回です。
台湾のMRTは飲食禁止で水を飲んだり、ガムや飴でもNGです。見つかったら罰金です。

① 高雄空港站⇒美麗島站⇒ 市議会站
(站は駅という意味の中国語です)

MRTは高雄空港に乗り入れしているので便利です。
空港ターミナルを出て少し歩くとMRTの入口があります。

エスカレーターには真ん中に線が引かれています。

路線図。赤と黄色がMRT(地下鉄)で緑はLRT(路面電車)です。
日本の駅と違って案内板のサイズが大きいので見やすいです。

台湾の野鳥の紹介。
あとで街歩きをして分かったのですが、高雄は随分デザインや芸術に力を入れているようです。どこの看板のデザインや映像もクオリティが高いです。

改札。

「月台」というはプラットホームの意味です。

プラットホーム

電車が来ました。ホームドアがあって、その上に行き先の路線図が書いてあるので迷うことがありません。

電車は空いてました。

美麗島站到着。ここで乗り換えです。
乗換駅の前だけ日本語の車内アナウンスもありました。
他の駅も中国語の後に英語のアナウンスがあります。

オレンジのラインに乗換です。

乗換は少しだけ歩きます。

オレンジラインのプラットホーム
日本の駅のプラットホームに比べてるととても広いです。

この路線も空いていました。
まだまだ高雄ではバイク文化が根強く、電車に乗る人が少ないようです。

キティちゃんの広告。どこの国にいってもキティちゃんの広告をみかけます。働き者だなぁ。

市議会站に到着

将来の車両増に備えるドアがありました。

改札です。
レッドライン7駅、オレンジライン1駅を乗って30NT$(約113円)でした。

ここでカードに300NT$(約1130円)チャージします。

日本語を選ぶ画面があるので簡単でした。

駅の出口


② 鹽埕埔站⇒西子灣站

駅の入口

「ちびまる子ちゃん」がいっぱい飾られていました。

プラットホームにまで「ちびまる子ちゃん」が・・・

車内はガラガラでした。

西子灣站に到着。1駅で17NT$(約64円)。安いなぁ。

駅のサービスセンター
お菓子とか飲み物を売っていました。

③ 鹽埕埔站⇒美麗島站

ここは写真を撮っていません。
2駅で17NT$(約64円)でした。

美麗島站はアメリカの旅行サイトで、世界で二番目に美しい地下鉄の駅にランキングされたそうです。

④ 高雄車站⇒左營站
高雄車站です。改装されたばかりなのでピカピカです。

MRTへの通路

券売機

改札です。地下鉄なのに天井が高いです。

プラットホーム

モニターに、あと何分で電車がくるのか表示されています。

こんなパネルが。

電車がきました。
数人が立っているぐらいの乗車率でした。

左營站に到着
6駅で 22 NT$(約83円)
同じところにある高鐵(新幹線)の駅名は新左營站で、台鐡では隣に左營站という別の駅があります。それならMRTも新左營站にすればよかったような気が・・・

空軍の募集広告。日本では自衛隊の広告はあまりみかけないので新鮮に感じます。

改札です。奥にパンダの絵があります。台湾人はアニメとかゆるキャラが好きなのでしょうか??

高鐵(新幹線)に接続している出入口。

⑤ 左營站⇒高雄空港

日曜日の昼はとても混雑していました。

電車の中に自転車をそのまま持ち込んで乗っている人が2人いました。
ちょっとびっくり。高雄のMRTは自転車持ち込みOKのようです。

混雑していたのであまり写真撮れませんでした。
高雄空港に到着
13駅で43 NT$(約162円)


次は、高雄市勞工博物館の紹介です。