見出し画像

名古屋地下鉄名城線の「右回り」に乗ってみた(名古屋駅→名古屋大学駅)〔#45〕


東山線名古屋駅から本山駅で乗り換えて名古屋大学駅まで行きました。

名古屋駅はホームドアが付いてました。

電車は混んでましたが、栄駅で半分以上が下車。
名古屋の人に聞くと、繁華街も少しずつ栄から名古屋駅前に移動しつつあるそうです。

本山駅で名城線に乗り換えです。
駅によっては乗り換えのホームが遠いこともありますが、ここは近かったです。

山手線や大阪環状線は、「内回り、外回り」と言いますが、名城線は、「右回り、左回り」と言うようです。

名城線に乗ります。

目的地の名古屋大学駅に到着しました。
名城線の駅って、照明が暗かったです。

乗車日:2018年8月
乗車駅:東山線名古屋駅
乗換駅:本山駅
下車駅:名城線名古屋大学駅
料金:270円


twitter https://twitter.com/maigo2018
facebook https://www.facebook.com/249713625635283/
instagram https://www.instagram.com/maigo2018/