見出し画像

2018年8月 名古屋の旅のまとめ〔#100〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

2018年8月に愛知県名古屋市にいきました。

新大阪から名古屋へは「のぞみ」を使うと50分でつきます。
ちょっとしたお出かけで行ける所要時間ですが、新幹線はちょっと運賃が高い気がします。

新幹線で新大阪⇒名古屋は186.6㎞で6,360円(運賃3,350円、指定席3,010円)運賃は1kmあたり約18円。

京阪電車で淀屋橋⇒出町柳は51.6kmで運賃470円。運賃は1kmあたり約9.1円。

京阪の運賃割合(1km/9.1円)で新大阪⇒名古屋の186.6㎞を計算すると約1,698円。これに特急料金や指定席を入れても3,500円ぐらいが適正な運賃のような気が・・・

もし近鉄特急が梅田に乗り入れていたら、もう少し状況が変わったかもしれません。


名古屋の旅の7本の記事を時系列にまとめてみました。

スマホで簡単に予約/変更ができるEX予約で新幹線に乗ってみた。(新大阪⇒名古屋)〔#43〕

ランチで名古屋名物(?)のリヨンのモーニングを食べてみた。〔#44〕

名古屋地下鉄名城線の「右回り」に乗ってみた(名古屋駅→名古屋大学駅)〔#45〕

展示物に触れる名古屋大学博物館に行ってきた。〔#46〕

尾張の歴史が学べる名古屋市博物館に行ってきた。〔#48〕

名古屋で異国情緒を感じるカフェに行ってきた(trick o・r treat/トリック・オアー・トリート)〔#49〕

名古屋からだと直前に予約/変更がおススメ。EX予約で新幹線に乗ってみた(名古屋⇒新大阪)〔#50〕


さあ、次はどこに行きましょうか。