見出し画像

4,840円でピーチ航空に乗ってみた(関空→福岡)〔#157〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

12月中旬にネットニュースでこんな記事を見つけました。

「「まるでディズニー」満足度89.7%の「さが幕末維新博」に感動の声」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15734621

これに行ってみたくなりましたが、イベントは1/14で終了。ちょっと難しいとは思いつつピーチ航空で検索してみます。

すると福岡行きが3,890円、帰りが5,290円で表示されます。(手数料入れると4,840円と6,190円)

福岡から佐賀まで電車やバスで1時間強だし、ピーチ航空の福岡便は本数も多いので日帰りでいけます。

西日本で、まだ旅行したことないのは、残り佐賀と宮崎だけだったので、いい機会だと思って航空券を予約しました。

関西空港第2ターミナルの国内線入口

入口の前に公衆電話が置いてありました。
台が錆びています。

ピーチ航空のチェックインは機械でできるので時間がかかりません。荷物を預けるカウンターは長い列が出来ていました。

保安検査も国際線と違って空いていました。

待合室

受付カウンター。ここでは案内のアナウンスをするだけで、搭乗券のチェックはこの先で行います。

関空の第2ターミナルはボーディングブリッジはなく、全て沖留めです。雨が降った時は貸傘を用意してくれます。

搭乗率は9割ぐらい。前方は満席でしたが、後方は少し空席がありました。

滑走路が混雑していて、なかなか離陸しません。福岡空港への到着予定時刻は9:50。福岡空港から佐賀駅行きのバスが10:10。

乗り換えの時間を考えると10分遅れると間に合わないので、少しドキドキします。

福岡空港へ到着。

ダッシュでバス乗り場に行って、何とか間に合いました。
LCCが普及して高速バスに乗る感覚で飛行機に乗れるようになりました。

関空を拠点にしているピーチ航空がなければ、佐賀へ日帰り旅行に行こうという発想はしなかったでしょう。本当に有難いです。

次はバスで佐賀駅に向かいます。

7:40関空着
7:49チェックイン、保安検査通過
8:10搭乗開始
8:21飛行機搭乗
8:37出発
8:53離陸
9:54着陸(飛行時間1時間1分)
10:01到着(ドアオープン)

搭乗日 2019年1月
出発 関西国際空港
到着 福岡国際空港
航空会社 ピーチ航空
料金 4,840円