見出し画像

お肌と息に優しい『不織布マスクカバー』

久しぶりのLicht更新です。

オミ〇〇ンの流行によって、経済が再び不安定に…
そろそろマスク無しで人に会える日が来るかも⁉️と思ったのに、まだまだ続きそうですね… 

最近このタイプのマスクカバーをされている方を街中でも見かけるようになりました。
不織布マスクが良い。と言われるものの、不織布がずっと肌に付いていると、(肌が弱い人でなくても)肌荒れしたり、汗疹になったり、、、という悩みが出てくるようです。

Lichtの作家であるわたくしMaicoは、ただでさえ不織布マスクだと被れてしまって、ひどい状態になります。にもかかわらず、「しゃべる」仕事をしているので、肌とマスクが擦れる機会がめちゃ多い… 
しかも、喋っているとたくさん息をするので、苦しくなるのはダメ。

そんな中で生まれたのが、カバー写真でも紹介している、Lichtの不織布マスクカバーです。

色々なタイプの不織布マスクがあるので、順番に色々つけて試してみています。
アイコン写真は、「喋りやすい」「息がしやすい」「密着度が高い」と言われるタイプの不織布マスク。(最近このタイプをしている方が多いですね✨ 

このタイプは長さが結構あるので、しっかり顔のサイドまで回り込み、隙間なく、口前の空間も確保できるので、かなり快適です。

肌に着く方の布は、椿オイル配合のコットンで、お肌へのやさしさに加えて保湿力、抗菌効果があります。
私はこのお陰でマスク着用でも肌を無事に保てています。

もちろん洗ってずっと使えるので経済的🎶 
サイドのカラーバリエーションもあるので、お洋服とのコーディネートも可能です🥰 

ぜひ、試してみてください☺️ 

Lichtオンラインショップはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?