見出し画像

【ニンゲン殺しの変身譚】5人用マーダーミステリーの感想をネタバレ無しでお届け!

ビジュアルの時点で面白そう!
と思って、プレイを決めました✨

シックなデザインが素敵!
ですが、キャラクター紹介欄の
イメージカラー入りのイラストも素敵!

あと『』って好きなんですよね。
物語がしっかりしていそうな感じがする。




【基本情報】

人数:5人(男2女3)
時間:3時間+感想戦
金額:1500円(1セット)
制作:ZMI
GM:有(ZMI様)
形態:ココフォリア


【あらすじ】


「人間を動物に変える薬」を提供する違法娯楽施設。
訪れた客たちを出迎えたのは、
「ニンゲン」と名乗る施設責任者の男性だった。

しばらくして、「ニンゲンが殺された」
という施設内放送が響き渡る。

それぞれの信念を貫くため、
より良い未来を手に入れるため
そしてなにより
この施設から無事に脱出するため。

五匹の獣たちが事件の真相を求め
話し合いを始める――。


【キャラクター】

❤ヒョウ
30代前半、女性。
「わたくしのことは…....
まあ、ヒョウとでも呼んでくださる?」

💙トラ
20代前半、女性。
「この場では偽名の方が良いですよね
私の名前はトラと申します」

🧡ライオン
30代後半、男性。
「じゃあオレはライオンってことで!
なんだか面白くなってきたね!」

💚イヌ
3歳前後、オス。
「ボク! ボクはね、イヌだよ!
皆と仲良くしたいな!よろしくね!」

💜オオカミ
20代後半、女性。
「名乗るのとかめんどいし?
アタシはオオカミでいいや」


【感想】

『あー、楽しかったー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
どこが?えーとね…えっと…全部!』

特出してこのシステムが、とかではないですが
全体的にバランスがよく、楽しかったです!

情報がどのくらい公開されているかにもよるけど
推理は然程難しくないと思います。
かと言って、一方的に犯人が追い詰められるわけではなく
捕まらない可能性も十分にあります。

このギリギリな感じは
犯人好きであればかなり楽しいと思います!
犯人が苦手な方は胃がキリキリするかも(笑)


犯人探し以外にも
各々秘密ややりたいことが用意されていて
隠しとおせるか、達成できるかの難易度も
概ね平等に設定されていたと思います。

やはりバランスがいい…!

また、
今回私たちが辿り着かなかったエンディングも
見せてもらったのですが、
かなり細かく分岐が用意されていました。

エンディングの内容と
自身の選択との間に齟齬が出ることは
ないのではないかと思います!

シナリオだけでなく、音楽や解説まで
細かく作り込まれていて
ZMI様の処女作と伺ってかなり驚きました!

もっとたくさん作って欲しい!


【最後に】

●オススメしたい方
・点数などゲーム性を楽しみたい方
・ストーリー重視の方
・TRPG要素やストプレが入ってきて
これマダミス?というような作品が苦手な方

▲注意点
・プレイヤーが動物という性質上、
 一部動物が悲しい目に遭う表現アリ。
・流血や犯罪描写、違法薬物に関する描写アリ。 

オンライン公演でプレイしたい方はコチラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?