DAY 21 1·2月のまとめ

お久しぶりです。
こないだカレンダーみて「はやっ!もう3月かー」と思ってしまった。毎月noteに何かを投稿しようと目標にするつもりだったけど、一月投稿し忘れちゃった。そういう事で、2月分を今日まとめようと思います。

1月
ありがたい事に私の誕生日を色な人からお祝いしてもらいました。今まで人にお祝いしてもらう方にちゃんとお返ししなくてはいけない事に面倒と思ってたので、二十歳の誕生日でお祝いの大切さに気づきました。改めてカレンダーに友人の誕生日を投稿しました。友達の優しさに感謝してます。

このご時世なのに、母親の着物を着て、成人式の写真を撮りました。もちろんアメリカに成人式なんて無いので、親にステジオとスタイリストの代を払って、夢のような体験。この人生で二度と着物を着ないと思いながらこの機会を存分に楽しみました。つい先日、おばあちゃんに成人式のアルバムが届いて素敵と褒められました。小デブの私を褒められたおばあちゃんに感謝してます。

そして学校が始まる一週間前に、友達からプレゼントしてもらったゲー、Omoriを配信しました。とても意味深くて楽しいゲームです!また時間があれば違うルートを遊んでみたい。

2月
ずっと授業中、原神というゲームを遊んでます。ダメですよね授業中にゲームなんて。ちなみに私の推しはフィッシュルでーす。中二病キャラはたまらん!

Netflixで「ザ・クラウン」を見終わりました。いや〜イギリスの歴史は面白い!そして高校で何にも学ばなかった事に気づいた。エドワード8世とヒトラーの繋がりやダイアナ妃の影響力をこのドラマにとうして習いました。もしダイアナ妃がまだ生き続けてられたら、世界はどんな風に変わっていたのかなと思った。フェミニズムやエイズへの対応が天才と思いました。早くシーズン5来ないかなと思いながらツイッターでチェックしまくってます。本当に感動的で刺激的なドラマをオススメします!

じゃあまた来月(´,,•ω•,,)♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?