見出し画像

自分の信念【大アルカナⅩⅠ 正義】

みなさん、こんばんは。
今宵はどんなお話をいたしましょうか?

先日、1人深夜に帰路につきながら
思うことがありました。

人生は、人間関係と言っても過言ではないと思います。

その人それぞれに「正義」がある。
というのはMahouがいつもいう言葉です。

何が正しい、何が悪い。は
見る角度によって、全て変わります。

だから「正解など存在しない」ともいえます。

Mahouの言動は賛否両論あるかと思いますが
2万年も生きていると、自分の不甲斐なさや、頑固なところも
一通りは認識している中で
『自分に問う』ことを絶えずしている『つもり』ではあります。

だからこそ
自ら身を引くこともあれば、潔く謝ることもあります。
もちろん完璧ではないでしょうから、他人から見れば「謝ってないじゃん」
「我が強い」と思われることもあると思います。

その日は、ハプニングがあり
予想外に正面切ってその現場に居合わせることとなりました。

ビックリはしましたが
Mahouなりにも、平等と公平を意識した態度を一環として貫いているので
何事もないように立ち居振るまえた自分が居ました。

帰りながら、その光景を思い出して、思ったんです。

『自分の正義を貫く生き方をしていて良かった。』

【大アルカナⅩⅠ裁判の女神 神に忠誠を誓い、正義を貫く】

人間同士は、相性があるので、どうしても相容れないこともあります。
残念ではありますが、それを無理強いする必要もないと思っています。

後ろめたい気持ちがあると
堂々としていられない自分も存在していることを知っているので

堂々としていられた自分に、
「自分は本当に(自分なりに)平等と公平を意識して活動しているんだ。」と
再認識できて

「自分の正義に沿って生きてこれて良かった。」と思いました。

やはり、自分の自信になる近道は「自分の正義を貫く」ことなんだと、
誰かに認められるというよりも、自分で自分を認めることが
こんなに安心できる生き方なんだと、実感します。

他の方が持っている幸せのツールを、Mahouはあまり持ってはいませんが
これで良かったのだと、珍しく自分を褒める夜道でした。

タロットMahou


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?