見出し画像

実録ルポ「介護の裏」を読んでいます

体験談から始まって、

無駄のない取材のルポルタージュ(まだ途中)で面白い

・・・のだけれどつらくなってきた

明るい終末なんてのぞむべくもないじゃないのよ、まず経済的に


金曜日は職場で吐く

今年はなんやかんや不調が続いています


私のブックカバーを置かせていただいているスペースに

仕事が終わってから、風鈴三兄弟(ブックカバー三枚)を携え

行ってきました

そこは各棚主さんが思い思いの本を置いてらっしゃるシェア型書店。

久しぶりに何冊かまとめて購入・・しようとしてクレジットカードが無効

…銀行引き落としの時に残高がなかったことにおびえました

介護の本からの逃避行動は前途多難です


その書店の中で営業しているときもある

「日々是好日」さんで軽く食事

どれもすばらしくおいしくて、

目が覚めるというか 身体が生き返る気持ち

前日に吐いて、友達がプレゼントしてくれたおかゆが

主燃料だった身とは

思えない回復をみせております


上の写真は、今テーマにしようとしている

中之島関連のもの

まずは中之島美術館をまるごと一枚にしてみようとしています

モネ展以来行ってないけど、今週また実物に触れてきます


それまでに一枚、記憶の中之島美術館をとどめます

できましたらまたこちらでご紹介させてください


追記:20240616できています!