見出し画像

明日は6回目のお店番のはず

去年から、通販サイトでの販売に加え

無人&シェア型書店の奈良町「ふうせんかずら」さんに

ブックカバーをおかせていただくようになりました

この他のシェア型書店がどんな運営なのかわかりませんが

希望すれば、お店番ができる

楽しそうなので参加して明日でおそらく6回目です


毎回クイズを仕込んでみたり、テーマを考えたりして

本やブックカバーを並べています

(お店番が自由にできる机を開放してくださっているので)

明日は前回と同じムーミン童話全集を携えていくことにしました

前回と同じっていうのが

自分としてはなんとなく、さぼった感があるのですが

そんなにがんばらなくてもいいかなと

あるところで思いとどまったのでした


ブックカバーを作る時間をとるために

職場近くに住むことにした10年くらい前には

たとえば昨日の私のように

仕事のことで頭を満たしているうちに

ブックカバーをひと針も縫えない日がくるなんてことが

想像しえたでしょうか・・・

わからないものです。仕事がそこまで楽しいと感じるようになるとは


かといって、ブックカバー作りこそ私のライフワーク

今作っている途中経過をお見せしたいと思いますが

またこれが変な感じになっています


なんだろうこれはと?

なんだこれと思われることでしょうが

これがあのミッチーのケーキ(手前)になるはずなんです

今まで作ったことのないものができそうで

これはこれでちょっと楽しみです

わ、失敗したということもあり得ますけれども。


ということで明日は、ふうせんかずらさんでお店番

のんびりとムーミン童話全集をめくり

だんだん春めいてきた奈良の路地をながめたり

こういう平和な日々を満喫したいと思います

*最近は句読点を脅威に感じる方々がいらっしゃるということで
気が付いたとき省略してみたりしてみました
どうにもリズムがおかしくなるように思うのです
聞いた話を曲解しているのかもしれない
句読点を打つ代わりに改行するとかそういう工夫があるってことなのだろうか。どうも調子が狂いました