見出し画像

【Webサイト分析 #01】boco to deco

サイト分析に入る前に、その目的と方法を確認しよう。

サイト分析の目的

・思考を言葉にすることで、言語化能力を強化する
・デザインの引き出しを増やす
・努力の見える化

上記の目的のもと、サイト分析をより実りのあるものにするために、マストで書く内容とルールを定めた。

マストで書く内容

1.サイトの商品や企業の概要
2. ターゲット予測
3.ターゲット予測の理由
4. 目的予測
5.目標予測の理由
6. 使用フォント
7. サイトの全体の印象

ルール

・1時間以内でまとめる
・分析が終わったら、ほかの人が同じサイトを分析していないか調べ、自分のものと比べてみる

まずは続けることが大切だと思うので、マストで書く内容や所要時間を最小限に設定し、無理なく続けられるように工夫した。ひとまずはこんな感じでいこうと思う。


記念すべき第1回目のサイト分析は、以前拝見しとても印象に残っていたboco to deco(青汁)の商品ページにした。


PC版ファーストビュー
SP版ファーストビュー

1. 商品の概要
有機栽培でたくましく育った明日葉と、味と飲みやすさの調整役としてさつまいもでんぷんの2つだけを使用したシンプルな青汁。余計なものを入れていないのは、明日葉だけでいろんな種類の栄養素を総合的に含んでいるからと訴求している。

2. ターゲット予測
30〜40代の女性小さな子どもを持つ女性。自身の野菜不足が気になっている

3.ターゲット予測の理由
①青汁のアンケート結果(※)から、実際に飲んでいるのは30〜40代女性が多いから
②サイト全体が丸っこく柔らかいイメージだから
③サイト内コンテンツで、子どもに向けたレシピが公開されているから
※参考:青汁の愛用者400人にアンケートを実施!ダイエットや便秘対策にも使える?
全体の約半数が「野菜不足解消」を実感

4. 目的予測
ブランド周知と購買率アップ

5. 目的予測の理由
購買ボタンが固定され、押しやすいように工夫されているから

6.使用フォント
"Koburina Gothic W6 JIS2004",sans-serif

7. サイトの全体の印象
さわやか シンプル かわいい わかりやすい 健康

白をベースに水色・黄緑というカラーを使用することで、自然由来の商品であることをアピール。

また、自然光をうまく利用したイメージ画像を利用したり、その画像を丸く切り抜いて使用したり、イラストは手書き風のものを使用することで「やさしさにこだわった青汁」というあたたかみのある商品イメージを訴求している。

全体を通じてテキストが読みやすく内容がわかりやすいのは、左右上下の余白や行間を広く取っているからだろう。

セクションごとに背景の色や画像を変えていて、ユーザーを飽きさせない工夫が感じられる。


どういう風に書こうか迷っていたら、内容薄くなってしまいましたが、初回なのでまあ良しとしましょう…まずは続けることを目標にね…とりあえず型は決まったのでよかったです

では、また明日!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?