見出し画像

麻雀と私〜HOLIC杯

昨年から始まった麻雀遊戯王で使われてる麻雀HOLICでMリーガーに解説してもらうというこのイベント。前回の誠一さんの時は事情があり断念しましたが、今回は勇気をだして参加してきました!

参加は応募フォームから。聞かれることは①利き手②好きな手役③実況&解説へのメッセージです。参加費も事前決済なので、当日は受付だけでスムーズでした。

麻雀HOLICってどこにあんねん?っていう私のような地方民は赤坂へ向かってください。銀座線の溜池山王駅の11番出口エレベータで上がってすぐです。

11時半受付で中に入ると、壱岐さんとスタッフの方が3人、誠一さんも桃さんもいらっしゃいました!機材もたくさんでここで動画撮ってるんだ〜!とテンションも上がります。受付後、好きな番号を引いて卓組が決まります。残っていた番号から17を選び、一回戦目が放送卓になりました!き、緊張する〜!!!

まずは大会の挨拶があり、それから放送卓の4人は防音設備のある別室へ。壱岐さんから①手牌がカメラに映るように利き手じゃない方の手は膝におく、②ツモ牌が見えるように手牌まで持ってきてからきる、③裏ドラは手前に持ってきて開けるなど注意事項を聞き、放送がスタート!

【東一局】苦手な七対子系の手牌…メンツ手も見ながら進めると5m単騎テンパイ。他にいい牌がきたら変えてリーチしたいとダマテン。8m迷ったけど1枚切れなのでツモ切り。他にいい牌がなく生牌の南でリーチ。対面さんからあがって裏裏で12000。

【東一局1本場】大好きなメンタンピン系の手牌!なのにドラの白が邪魔。鳴かれるのが嫌なのと、この巡目で捨てるのって早すぎるかな?と思いメンツ固定したら、完全に裏目になりました…

画像1

その後、上家さんがツモり四暗刻でリーチ。下家さんが四暗刻一向聴から放銃となり、裏3で倍満!ツモられなくて本当によかった…

【東二局】またも七対子系の手牌。対面さんが役牌2副露。生牌の發を持ってきたので、手を崩してオリ気味に。その後なぜか牌が重なり、赤5m単騎でテンパイ。ドラの北を持ってきたので入れ替えたら、数巡後にツモって、2000-4000。

【東三局】白が対子だけど鳴かずに手を進めて、一気通貫が見える手牌に。リーチが入って白が暗刻になるも、安牌で使ってオリ気味。回ってテンパイがとれれば…と3枚目の3sチーしたりしたけど、リーチの上家さんがツモって2000-4000。

【東四局】ドラメンツの一盃口が見える手牌。中が暗刻になっていけそうだったところに、対面さんからリーチ。安全に形キープできていたところに3s持ってきてテンパイ。ドラのカンチャン待ちはあがれなさそうなのと、危険牌の8sが切れなかったのでオリ。

画像2

その後、下家さんからもリーチが入って、2人テンパイで流局。8sは対面さんの当たり牌でした。3sじゃなくてドラの5pを引いてたら押してたと思います。

【南一局】混一色が見える手牌。筒子払ってもよかったけど、親だしリャンメン待ちだしってことでリーチ。ツモって1000は1100オールと供託2000の収入。

【南一局1本場】ドラの1sが重なり、対子と暗刻の多い手牌。567の三色も見えるかというところで、上家さんの早いダマテンが入っていて、2600は3200の横移動。

【南二局】南対子に赤2つという手牌なので、南は1鳴きしました。すぐにテンパイしたんですが、みなさんなら何待ちにしますか?亜リャンメンか変則3面待ち。

画像3

私は346pの3面待ちにしたんですけど、誠一さんの言う通り、69sの方が出あがりできそうですね。運良くトップ目の上家さんから3pがでて、3900の直撃。

【南三局】ドラの2mが対子になったけど、形悪くてあがれなさそう。愚形リーチになりそうだったから、役牌の重なりだけ見て、カンチャンターツ払っていったけど、やりすぎだったかな…もっと素直に手組みすればよかったかな?親の対面さんからリーチが入ったのでオリに、そして流局。

【南三局1本場】手牌バラバラ。唯一ある赤にくっつけたい。ようやく一向聴になったところで、上家さんのダマテンに3900は4200の放銃。さっきの局よりも手牌も悪かったし、もっと字牌残したりして守備気味に行くべきでしたね。

【南四局】どういう風に進めればいいかわからず、難しい手牌でした。対子多めだったけど、メンツ手も見ながら、途中からは断么九見たりしてました。最終的には七対子になりましたが、テンパイできず流局。

【南四局1本場】中と西が対子なので、筒子の混一色を見て進めるも途中で赤5m引き…残したけど今思えばやっぱり捨てるべきでしたね。フリテンターツの赤567mが完成してテンパイ。中ドラ1じゃトップに足りない…かといって手変わり待っても打点上がる???と1周考えてリーチ。

画像4

そしたら赤5p引いてた〜!最後はトップ目の上家さんがリーチしてツモって1000は1100オールで終局。

画像6

スタッツとグラフがMリーグみたい!かっこいい〜!

画像6

最終結果は2着でしたが、自分なりに考えて打てて楽しかったです。後からアーカイブで誠一さんの解説と桃さんの実況を聞いて、本当に参加して良かったな〜と思いました!通常の大会よりかは参加費が高額ですけど、それに見合った価値あるイベントだと思います。次回もぜひ参加させてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?