見出し画像

麻雀と私〜雀魂編

Mリーグをきっかけに麻雀活動をし始めて早4年。リアルだけでなくネットもやるようになりました。それがこの雀魂。

理不尽な負けもあってこのクソゲーが!とスマホを投げ出すこともあるんですけど、なんだかんだ言って続けてたら、先日四麻で雀聖☆1になれました!

正直めっちゃ時間かかりました…下手っていうのももちろんあるんですけど、このゲームのシステムをわかってなくて、雀豪なのにずーと金の間の東風戦ばっかりやってたから、全然ポイント増えなかったんです。
どうりでラスるとものすごいマイナスな訳だわ…ラス1回とるとトップ2回くらいとらないとプラスにならないんだよね。
友達がコインがなくて対戦出来ないってことがあって(共に無課金勢)それにビビって入場料の安い金の間の東風戦に行ってたんです…本当におばか。

それに気がついて半荘戦もやるようになったら、すんなり昇段出来ました。

東風戦の対局数2435ってw  自分の中の目標である雀聖が達成出来たので、今は三麻を頑張ってます。とりあえず雀豪☆2まできました。

三麻の半荘戦苦手〜序盤トップでもまくられるし、1人に走られて2着争いってこと多々あり。雀魂の三麻って北が抜きドラなんで、全部でドラ10なんですよね。押し引きも守備もめっちゃ大事。ツモ損だからリーチよりダマテンにした方がいいことに最近気づきました。役ありテンパイしたいから、牌効率と手組みを考えながらやってます。そういう点では連盟公式ルールと通じるところがあるかも。

そんなこんなで雀魂楽しんでます!キャラも声も可愛いし、段位や実績、キャラとの契約とかのやり込み要素もあるんで、ゲーム好きにはおすすめ。三麻で雀聖☆1になったら、ありがとうの意味を込めて課金しようかなと思ってます。新キャラも欲しいし。

あとYoutubeの配信も参考にしてます!最近誠一さんの次に推してる渋川難波プロの渋川式麻雀通信とか

Vtuberと麻雀プロの神域リーグも面白いし、いろんな動画があるんで楽しみながら勉強してます。渋川さんのチャンネル、メンバーシップ登録したし同卓したいな〜。

最後にヘッダーのチート配牌から、あがったのは小四喜でした!人によっては字一色まで狙うだろうけど、小四喜あがったことなかったので、あがり優先で。抜きドラの北〜にゃ🎶をしないように気をつけましたw
三麻は役満も出やすいから、全部の役満コンプリートできるよう狙っていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?