見出し画像

食事嫌いな おじさんに 無理矢理食べさせてみた

拒食症かと思うくらい食事しない同棲中のおじさん。
朝食・炭酸水、昼食・麦茶、夕食・焼酎と柿ピー、という粗末な結果で終わることが、週に2回ほどあります。
そんなおじさんを食事に誘って食べさせてみました。

これは、全国でおなじみ?の『まいどおおきに食堂』です。
ご飯(特大)、味噌汁、アジフライ、ひじきの煮物、きんぴらごぼう、です。800円くらいかな。

健康的ではあるけども、山岳部ならではのご飯大盛り。ご飯と白湯だけでも大満足なおじさんです。
しかも。噛まずに飲み込んでる。おそろしいスピードで飲み込んでる。
よく噛むと、満腹中枢が働いて眠くなるから、だって。眠くなるのは夜だけでいいから、できるだけ満腹中枢を刺激しないように飲み込んでるそうです。
フードファイターか。


そして次は、どこだっけ。
肉食べないんか?

基本的にお魚好きなおじさんです。
ご飯大盛り、漬物、味噌汁、鰯の南蛮漬け、サラダ、ブリの照り焼き、天ぷら、です。
またしてもご飯大盛り。
そして。おじさんの食べ方の特徴のひとつに、『三角食べをしない』ことにあります。

三角食べをすると、海外では変な目で見られるし、フランス料理をはじめ、日本でも、高級料亭ではひと品ひと品でてくるから、三角食べは食べ散らかす下品な食べ方だ、って言ってます。

そのため、おじさんは、真っ先にご飯大盛りを平らげでしまいます。
他のお客さんも二度見するくらい。
急に大地震が起きたとしても、米さえ食べておけば、3日食べなくても生きられる、って言います。
たしかに。ゆっくりサラダ食べてて災害にあったら、そら体力持ちませんよね、って変な理屈で納得させないで。

まぁ、でもね、これはおじさんの過去を知ればそうなのかなーと思いますよ。
阪神大震災でアパートが崩れてしまった経験を持ってますから。
米だよ米。米がダメなら日頃から柿ピーを常備しておけよ。
それが理解できるおじさんの食事習慣でした。

でもね。二度見されてるのでほどほどにね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?