見出し画像

【アンケート報告】に見せかけたドカス2022という名の振り返り行為

いつもお世話になっています。mahipipaです。今年はカードワースで作った自作シナリオの話をしたいと思います。
今年はなんと前後編だったそうです。ついでに言えば、今までのシナリオを遊びやすく、またストーリーをまとめたシリーズ化を行ったようです。今まで出したシナリオはとりあえずこの辺をみてもらって……見てくれた? ありがとう。今回は最新シナリオ、「アルクレンクは惜別の果て」で行ったアンケートに対する回答に答えようと思います。

いろいろ含まれたアンケートを答えてくれた人の総数は67票でした。えっ67票も!?
ありがとうございます。ひとつひとつ拝読しました。大方は好意的に受け入れていただけたようでほっとしています。
その中で、回答可能だなと思ったものと、めっちゃわかる!と思ったものなどにお返事したいと思い、筆を執らせて頂きました。どうぞ、よろしくお願いします。
当然、アルクレンクのネタバレに関わることですから、閲覧の際にはお気を付けください。

それから、ここは「ドカス闇アドベントカレンダー2022」の12月18日担当者の記事です。この12月18日担当者のmahipipaって奴は三年ぐらいドカス闇の住人なので、悪しき言語・態度を出します。
一応、わるしぐさの前には警告入れとくけど駄目そうだなって思ったら帰ってね。

前 濃厚戦艦さんです 見える接点がないぜ!! こんにちは!!!

次 音楽世界に住んでるミナトさんだぜ! ごあいさつしてやりな!
※明日ぐらいにリンク貼るね!

勝手に宣伝 ウミザリガニさんとカードワースの話題でカブっちまったぜ!

前年のmahipipa
自分の小説の話をしました。他もなんかしたと思います。

評価

1.プレイ時間

Wow! Thank you for playing!!

2.長さについて

(長いのは)そらそうよ

長さについてはそうだろうな……という感じです。私も作るの長かった。今後はアルクレンクより長いシナリオは作られない予定です。気が向いたら作るかもしれませんが、少なくとも今年のことではありません。

3.NPCの出番について

むしろ適切であるというのが過半数なのは驚きました
許してくださってありがとうございます

【批評】一部NPCの心証が悪く、また一部NPCはクライマックス時に主張させる必要はなかった

意外なのはロバートではなくラルヴァンの方にヘイトが向いたことです。固有グラフィックと今回の主要NPCであるから、ロバートの方が嫌われるかなと思っていた節はありました。それだけに、PCがどのような態度を取ってもPCが良くなるように気を遣って作ったつもりではあります。(事実、ロバートはPCがトドメを刺してもいいし、トドメさえNPCに投げ捨てて放棄できるようになっています)
なので、ラルヴァンがいることで冒険者が添え物のように見えるというのは、ちょっと見落としだったかなと反省しています。

みんなが楽しい!って言っている中、この意見を伝えるのは勇気の要ったことだろうなと思っています。ありがとうございます。
わかります。あの盛り上がりとBGM進行ならリュシーのくだりはカットして大丈夫!多分、灰の塔の中まで戦闘しながら突っ切った方が盛り上がる!想起の王のくだりもカットして問題なかった!それでも物語の筋は通るしスッキリするよな!

ここから言い訳。ぶっちゃけ今回はいろんなキャラに関わる人生賛歌しよ~と思って作っていて(ロバートのあれこれもその一環でしかない)、人生賛歌なのに「冒険者かっこいい!」「アルクレンク民立派!」「ハリガラノーコメント!!!」ちょっと違うな……みたいな考えで追加したところではありました。ちょっと嫌なやつにも相応の人生があって、全てが美しく整う必要はないなと思ったのです。ゲームシステムには影響がないところなので、あなたにはノイズだと感じられたのかもしれませんね。言い訳ここまで。ごめんね。
なので、これはおっしゃる通り、意見の相違の範囲かなといった感じです。ナムリリト好きですか! 良いお酒が飲めそうですね!
(楽しい話を書いている反動で今回のひねくれ者は当たりが結構強いです。_ひねくれ者は最後のあれのことを「おめでたい病院の寄せ書き」と発言するでしょう)

もし、あなたがカードワース歴の長さに関係なく、私をシナリオ作者の一人として見てくださっているなら、ありがとうございます。貴重なご意見として、大事に保管しておこうと思います。
めっちゃくちゃ丁寧なお手紙でびっくりしちゃった。こんなクソ記事で返答して本当にごめんね。今後に活かしますね。

4.一度に遊ぶ時間・プレイスタイルについて

思ったより一時間でさくっと切り上げられる人が多い……!?
一人で遊んでくださる方ももちろん、配信者の方もいらっしゃるみたいです
最近はディスコードでの身内配信が主流になりつつあるかも?

5.mahipipaのシナリオ需要について

以下、対応について

【対応○】ギャグがPCの特性と合わないことがある・性格に照らし合わせた発言の調整をしてほしい

これにつきましては、「_内気」(と、振り分けられた役職)で組み合わせて今後対応しようかなと思います。
全てのPCにかっちり合わせるのはやはり困難ですが、今後もできるだけ尊重できるよう努力して参ります。

【対応○】創意派のさらなるやらかし

これは前向きに考えています。気軽な感じのシナリオにしたいですね!
というわけで、実際に作ってみました新作です。どうぞ。
ほんとは二十五周年記念に作る予定だったけど早めのお祝いということで……(ネタ被りしてたらどうしよう)

ユウゲ通りの激闘! あれ?なんか見覚えあるタイトルの芸風っすね

【対応○】火下の国編など世界観重視の作品

これ喜んでって言いたいところですが悩ましいんですよね……体感、アルクレンクがややカードワース世界観のラインを超過してるかなと感じています。カンザカイでも許せない人は許せないかなって印象。
でも、これは作りたいなとは思っているので、もうちょっと手元にピンとくる素材が集まったりしたら着手するかもしれません。少なくとも今年じゃないです。えっ、来年はもう目前? そんなぁ!

【対応○】mahipipaの絵柄のシナリオが見たい

ちょっと意外ですが、これは対応できます。ありがとうございます。単純に私がイラストをそこまで強く勉強していないのと、見栄えの関係でかのじさんにお願いしているのです。
発注したアイコンに報いられるほどの完成度が出せているかは分かりませんが、古なじみには深い感謝をしています。もちろん、私のイラストを愛してくださるあなたにもですよ!

【対応○】全部綺麗なアイコンにした方が思い入れが強くなるのでそうしてほしい

想定内です。ただ、アイコンを全部差し替えるのは地味に手間ですし、上のご意見もあります。
なので、ご自身で差し替える分には問題ない旨を規約に追加し、加えて絵が描けない・依頼できないという方向けに差し替え用のアイコンをご用意いたしました。
今度は銅の月シリーズでお世話になっている山下和真様に有償依頼をさせていただきました。いつもありがとうございます。
どうぞ。

雰囲気寄せてもらっちゃった! わあい!

【対応○】既存NPCの掘り下げシナリオ

これについても前向きに検討します。此処、炉火等の寝床のような専用エリアを作ってといった風になると思います。正真正銘、プライベートシナリオですね。そのシナリオの名前は決まっています。

【対応△】心の○○に焦点があたるシナリオ

無理です!全部把握できてない!! 私がやってもアルシナシオン(征けよ旅人)の二番煎じになっちゃうので、今のところはちょっと考え中です。あんまり面白い構図が浮かばないので、思いついたらといった感じになります。

【対応△】関係性・口調クーポンを保存させてほしい

口調については特徴的な「_お嬢様口調」「_紳士口調」は『此処、炉火等の寝床』に付与できるメニューを足そうと思います。足しました。
(12/09以降、v3.30以降の「此処、炉火等の寝床」でクーポンが貼れます)

関係性については現状ではあまりしない予定です
分かります。あんだけあるとめんどくさいですよね……でも現状では実装しても、チームAとチームBの_1と_2がそれぞれ片思いの時、チームを入れ替えた時にチームAの_1がBの_2に片思いする不具合になるかなって思ってるんです。2PT3PT対応となるとヤバだし……。
結局プレイヤー側で調整する手間を解消できているわけではないので、何か打破する方法があったら考えようかなぐらい……必ずしも、固定六人で冒険している人ばかりではないですし、ね。
ただ、可能であるなら既に存在するクーポンで設定を対応できたらな~とも思ってます。いずれにせよ、少し時間がほしいです。
2022 12/15 クーポンマガジンの方で対応があるっぽいので照らし合わせてちょっと対応頑張ってみます。ダメならダメです。ごめん。

【対応△】NPCよりPCに注目した話の方が良い

ごめんて(しってる)
ちなみにNPCへの心証はこんな感じでした。

アルクレンクのシナリオ評価とほぼ同じような比率でした

【対応△】PCのクーポンにもっと対応してほしい・PCの掘り下げを行ってほしい

えっ……。
毎回クーポンや特性に結構な量の対応をしています。
今までの作品で足りなかったらもう無理です。他の方を当たった方がいいと思います。今回だって口調対応だけで3000ぐらい対応したじゃないですかー。
でも、二人用シナリオとかはちょっとやってみたいですね。まだ作ったことないものには手を出してみたいです。

面白かったのは、私のアカウントから拡散されて時間が経過するほど、ぽつぽつと違った意見が出て来たということです。ということは、一定エリアまでは無事広がったと考えていいと思ってます。

アンケートに参加してくれてありがとう!


あなたの物語が、いつまでも開かれてありますように。




と、ここまでがお行儀のいい話です。ここはアドベントカレンダーの中でも治安が悪いかもしれないドカス闇アドベントカレンダー2022です。
真面目なmahipipaが見たくない場合は、このままお帰りください。

やっほ!

【仕様】NPC主軸のくせにPCを無理に喋らせて気持ち悪い

す、すげえこと言うじゃん……(プレイ時間も短い投票)。いや分かるよ。ごめん。うるさかったよな……。でもここまで言うなら他当たって……。このスタンスはずっと同じだったはずです。あなたが気付いていないだけで、基本的なシナリオ構造は足して引いて改善しながらも変えていないです。いやマジで。合わないシナリオ無理に遊ばない方が良い。

【否定】一部の男性を意識したキャラ作りがキツい・イケメンを出してほしい・女性に配慮した作品を作ってほしい

男性向け・女性向けともに○○向けに作ったことを否定します。
この意見については「作者・登場人物の性別を前提としてものごとを品評し、こき下ろす」行為に見えたため、すげー真面目に話をします。
※怒ってはいませんから、怖がらないでね。

いや、売る前提の作品ならやりますよ、予算立てとかマーケティングとか打ち合わせとかしますよ……でも、販売を前提とした作品ならまだしも、無償提供している趣味ならなおさらこれを通すことはできません。特定のキャラを性的搾取っぽいと決めつけた上で、別の性別の搾取を求めるのはやめた方がいいと思います。いやこれ、ワンチャン投票したのが知り合いかもしれないけど好感度フラットな匿名のとこでそんなこと言われても……いっそ知り合いとして声掛けた方がまだ目があったのでは……。
それを解決する方法は、あなたが6人の選りすぐりのイケメンでシナリオに挑むことではないでしょうか。もしもシナリオに出会いを求めていて、毎回合わなくて苦情を送った……ということでしたら、私にできることは何もありません。NPCは細目で見ないようにしてもらって、本筋で撮れ高取れそうなとこだけ見ればいいと思います……そういう遊び方のためのスキップ機能だし……。

自分の知識から一歩も出ずに人や作品を評価する行為、マジでよくない。批評ってのは今まで積み重ねてきた人類の知識と己の感性を総動員して知性で殴り合う行為なんじゃないですかァ~~ッ!?
私が創作論くっちゃべり人類を敬遠してるのはこれを語ってる人に自分の枠から出ないで偉そうに説き伏せようとする人類が多すぎるからです。
今後の販路として期待していた場所が反骨精神や実績取りを放棄してオンラインサロンになっちゃったのも影響があるかもしれない。
フィクションでもリアルでも、安心できるイエスマンが欲しいよな。でもって逆らうやつは自分の知ってる範囲で楽して理解してねじ伏せたいよな~……人類ってそういうきたねぇ支配欲持ってるよなァ~知ってるぜェ~……でも私もそういう人に逆らわずにはいられないんだなァ~~ッ!! 断る!!!

【広告】

そんなクソバカあまのじゃくをキメたせいで傭兵生活するに至ります
mahipipaさんはだいたいお仕事を募集しています

実績SKIMA160件、全体実績200件以上、DMやつなぐでの取引も可能!
野良で安定して5年間出力を行えている小説・シナリオ特化ライターです

↓任意の場所に行けるリンク↓

見てくれた? ありがとう! じゃ、続きするね。あとちょっとつづくよ!


【余談】本当にそうか?と考える時間を持ってほしい

これは上にも繋がる余談ですが、「サキリが特定キャラクターに似ているという書き込みがここにあった」と私に投げ込んだ方がいらっしゃいます。調べてみれば、確かに「額を出している」「両サイドにリボンがある」ので、そう思ったのかもしれませんね。中国 伝統 髪型で検索してみるといいかもしれません。が、言いたいことはそれじゃないです。
ひどいこと言う人もいるかもしれないけど、普段見えないってことは棲み分けしてくれているんです。それを情報すっぱ抜いて凸してやるなよ……棲み分けできない癖に善良なことしてますって顔のメンタルミントしぐさが一番だめだぞ……。

【躊躇しよう】

気軽にどうぞ・匿名アンケート・匿名箱だから大丈夫だろうと心ない発言を突っ込んだ人は、もう他の方にしないようになさってください。そもそもグーグルフォームは回答した人を分けて見られます。あべこべに投票しても、コメントと照らし合わせて「あー適当に入れてるんだな」みたいなのが分かります。
あなたがネットに向けた言葉は、ネット黎明期であったミレニアル時代よりずっと、あなた自身が責任を持たねばならぬ時代です。私が言っているのはみんなそうだからならおうね、ではありません。
頭の中にある言語を文字に打ち出して変換できる=それだけ賢いんだから理性を持つ人類として次の手番もちょっと待って投稿してみようぜって話です。できないんならせめて見えないとこでやろう。そしてそれは、ネットという環境では今のところ存在しない。それが、私の結論であり、わざわざドカスくんだりまで来た人類への伝言です。こんなドカスのドブ底でマナーの話したくねぇ~。ドブ底に住んでるミミズさんだってオケラさんだってこんな話好きじゃないよ!

というわけで、改めてお疲れ様でした。じゃ、最後にドカスらしくマナーの悪い言葉を残しましょう。
もうこんなアンケートしねえ~~!! そもそも有償依頼いくつも頼んだシナリオを無償で出してる時点でだいたいの権利は素材屋さんとイラストレーターさん(と私)にあるの忘れすぎだろオイ~~!!
でも行儀悪いこと言ってる人はどれも特徴的な発言が多くて、これはこれで興味深かったです。でもおいしかったかっていうと別……やっぱキツ~い……。だいたいの方針を決められたようなので、当座、ここまで詳細なアンケートはしないでしょう。
気に入らなかった人へ。おいしくなくてごめんね。でも、遊んでくれてありがとう。それと、アンケートにも答えてくれてありがとう。
今回で夢と希望のフルコースを作ったから、次はもっとあっさりめのものを作るわ! 作った!! 今年は四作できましたァー!!

折角なので、今年はお決まりの言葉とアイリスアウトで締めようと思います。

   もう長編シナリオはこりごりだよ~!



次回のmahipipaもよろしくね! 良いお年を~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?