見出し画像

【近況釣果】本牧海づり施設でのマメアジ&イワシ釣り。計22匹釣れました!

 こんにちは!なっしぃと申します。
先日9/20に東大島駅下の旧中川でハゼ釣りに行きましたが、大雨?か何かの要因で大量死してしまったらしく、釣果0でした。😢

今回はそのリベンジとして、前回の東大島に一緒に行った大学の友人のもっちーと2か所の海釣り場所に行きました。

行ったのは本牧海づり施設と、横須賀市海辺つり公園という場所です!

1日に2か所行ったので、内容が長くなると思います。なので本牧海づり施設での釣りは前編として、横須賀市海辺つり公園での釣りは後編として記事を書きたいと思います。

今回の釣り【前編】

日付:2023年9月23日(土曜日)
時間:6時〜13時頃
場所:本牧海づり施設(神奈川県横須賀市中区本牧ふ頭)
天気:曇り
一緒に行った友人:もっちー(大学の研究室のつながり)
釣れた魚:マメアジ、キビナゴ、コノシロ

早朝3:30に起きて、4:00に家の近くのコンビニまでもっちーが車で迎えにきてくれました。

目を擦りながらだけど楽しみで、早朝に集合しました

こんな早朝から車で釣りに行くのは人生初でした。
この時間だと始発の電車でも運行してないから、釣りには車での移動は便利ですね。
東大島でのハゼ釣りの時には電車で行っていたので、帰りは結構足も疲れました。車は強い。

めっちゃ朝に施設に到着!

5:30、本牧海づり施設に到着しました。
こんなに朝早くなのに駐車場はもうたくさんの車で埋まっていて、車を止める場所も少し探しました。
そして、きたことが無いからどこから釣りの場所に入ればいいのか分からず、ウロウロしていると、列を見つけたので、施設で900円×2人分のチケットを買って、列に並びました。

6:00から釣り場がオープンします。

ざっともう300人以上は並んでいました。先頭の人は何時に並んでいたんだろう……
こんな早くに海釣りに来たのは初めて。海釣りは難しいって聞くけど、せっかくだからせめて1匹でも釣れると嬉しいなあという気持ちで列に並び、列が動くのを待ちながら、起きて急いで用意して持ってきたただの白ごはんを朝食として2人で食べました。

ごま塩を振っただけの白ごはん。腹持ちが良くて昼まで集中して釣りができました

桟橋でいざ、釣り開始!

列が進んで、チケットを渡すと、いよいよ海釣りの桟橋や堤防のある施設に入ることができました。
早朝に来た甲斐があり、たくさんの人はいましたが桟橋の場所を取ることができました。

売店でイソメとオキアミ、アミコマセといったエサも買ったので、いざ釣りを開始しました
この早朝はアジを狙うため、エサはアミコマセを使ってサビキ釣りをしました

前回の東大島でのハゼ釣りは釣果0だったので、今回はせめて1匹でも釣れると嬉しいなあという思いで釣りを始めました。すると…

マメアジゲット!

アジが釣れました!小さいけど、海釣りでちゃんと釣ることができました!
その後も、サビキ釣りをすると、9時くらいまでどんどん釣れました。アジ以外にも、カタクチイワシもたくさん釣れました。

中ぐらいのいい大きさのアジも何匹か釣れました

そうすること6時から11時までで、結構たくさん釣ることができました!
途中、サビキではなく、ドウツキでイソメをつけてカサゴを狙ってみましたが、こっちは全く釣れませんでした。

サビキ釣りをここの桟橋でした時、まずはキャストしておもりが海底に着くまで糸を出して、そこから少しだけ巻いてサビキをしていましたが、その時は全く釣れませんでした。

そこで、サビキの仕掛けを落として上からギリギリ見えるか見えないかくらいの本当に表層の部分で釣りをしていると、この時にはイワシやアジがよく釣れたと思いました。

この釣りの状況をイラストに書いてまとめるとこんな感じです。

キャストして糸を出しておもりが海底に着くまでには10秒くらいでした。

サビキはキャストして糸を出して、10秒中2秒くらい数えて私は釣りをしていました。この時が一番釣れました。
海底にはカサゴやメバルなどの根魚類はいるとは思いますが、ドウツキで全く反応なく釣ることはできませんでした。

もちろん、日によっては表層だけでなく、中間層や海底でもしっかりと釣れるのかもしれませんが、この日の状況はこんな感じだと体感でお伝えします。

なので、もしこの本牧海づり公園に行く場合、キャストして無理に海底にオモリがつくまで糸を出すのではなく、サビキなら表層の部分でもしっかり釣れることはあると思います!

9:30の段階でこんな感じの釣果です!

桟橋のサビキ釣りは6時から11時まで続けました。この結果としては、

  • マメアジ…8匹

  • カタクチイワシ…14匹

  • コノシロ…1匹

でした!

ただ、ちょうど桟橋の反対側で釣りしていたおじさんは、フグを2匹釣っていましたし、少し離れたところではカサゴやメバルを釣っている方もいました。いつか私もアジ以外も狙ってみたいです。

少し場所を移動して堤防で釣りをしました。が…

6時から11時まで、結構釣れましたがサビキ釣りに少し飽きたので、11時からは堤防の方に移動してカサゴやメバルなどが釣れないか挑戦してみました。

全く釣れない
堤防に移動してみたものの、全く釣れない。どうしよう。

調べたところ、魚は朝と夕方ごろによく釣れるらしく、このことをマズメと言うらしいです。
魚は早朝に空腹で、それを過ぎると昼頃からはなかなか釣れなくなるそうです。
これは人間界で言うと14時から18時までレストランが空いているのと同じような現象みたいな感じですかね。
魚も人間も太陽の元で生きている以上、似ている部分はやっぱりありますね。

6時からぶっ通しで釣りをしていたため流石にお腹が空いたので、13時頃には売店のカレーを買って堤防で食べました。

売店のカレー。とても美味しかったです

夏の終わりごろとはいえ数時間も桟橋上で潮風に吹かれてちょっと寒かったので、カレーの温かさが身に染みました。

13時を過ぎた頃、もっちーが何かを釣り上げたと思えばヒトデでした。

イソメでヒトデ釣れるんだ。。。

結局その後も堤防ではもっちーが釣り上げたヒトデ2匹のみで、残念ながら魚の釣果は0。何も釣れませんでした。

移動しよう!

マズメの夕方頃を狙ってまでこの堤防にいてもいいけど、せっかくなら別の場所でも釣りしたいから移動してみよう!ということで、1日に2ヶ所の海釣り場に行くことにしました!(この選択が後に嬉しい結果に繋がりました)

14:00に本牧での釣りを終え、いろいろ調べて、次に向かうと決めて向かった場所は、横須賀市海辺つり公園です。
少し遠くはありましたが、本牧から車で1時間半くらいで到着しました。

次の記事では、【後編】として、横須賀市海辺つり公園でのカサゴ釣りについてまとめたいと思います!

この日の釣りの感想と次の釣りの予定は後編に書きたいと思います。

それではまた、よろしくお願いします〜

この記事が参加している募集

釣りを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?