見出し画像

地方中小企業がSNSを始める!

皆様こんばんは、好きな特殊能力はエコーズACT2。

企業アカウント経験者のまぐろもぐもぐです。

今回は地方の中小企業に勤めていて、会社が企業SNSを始めようと言い出した、または自分から提案しよう!という、まさに始まりな部分についてお話をしていきます。

そもそもSNSって一口に言っても様々な媒体があります。
Facebook、LINE、Twitter、YouTube、Instagram…
どれを始めればいいの!?と、なりますが、それぞれに特性があります。

実名性が高く炎上も起きにくい信頼性の高いFacebook

メルマガに代わる定期購読による定期的な販売数が見込めるLINE

爆発的な拡散力と即時性が高いTwitter

動画配信による映像での宣伝が可能なYouTube

写真に特化したカタログのような販促が可能なInstagram


色んな特徴がある各SNSの中で、このブログでは私が担当してきたSNS、Twitterについてお話をしていきます。

というか、Twitterの話しかできない…(ぶっちゃけ)

では、何故私がTwitterを選んだか。それは、1番の特徴である【拡散性が非常に強い】

これに目をつけた訳です。

大体企業がSNSを始める理由というのは

・販売促進
・キャンペーン
・認知度向上
・ブランディング

この辺りだと思います。
ただ、ここで気をつけて欲しいのは、私のブログはあくまでも【地方の中小企業向け】な点です。
では、地方中小企業はどの戦略をTwitterでやっていかないといけないのか?

それは当然【認知度の向上】です。
まずそもそも地方中小企業の名前を他県の人が知ってるはずもないし、なんだったら地元ですら知られていない可能性があります。

これではどんなに良い商品、良い技術があっても、意味がありません。
なので、とにかくまずはTwitterで【自社を知ってもらう】この1点に集中して社名を拡散する事が何より大事です。

それこそTOYOTAさんやマクドナルドさん等、名前を聞いた時点で何を売ってる会社とピンとくる大企業と違い、地方中小企業はそもそも【知らない】の位置からのスタートなんです。

なので、地方中小企業がSNSを始めるなら

・拡散性が高いTwitterで始めてみよう!

・まずはとにかく自社の名前をしってもらおう!

と、いうところからSNSの世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか?

今日はここまで。御覧頂き、ありがとうございました
ŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"