2023年ライブまとめ

■2023年のライブ観賞本数

合計:217(現場:200、有料配信:17)
 ※無料配信は除く


■月ごと本数

1月:19 (現場:17・配信:2)
2月:15(現場:13・配信:2)
3月:18(現場:16・配信:2)
4月:18(現場:16・配信:2)
5月:18(現場:18・配信:0)
6月:13(現場:12・配信:1)
7月:21(現場:20・配信:1)
8月:19(現場:17・配信:2)
9月:13(現場:13・配信:0)
10月:24(現場:23・配信:1)
11月:16(現場:14・配信:2)
12月:23(現場:21・配信:2)


■グループごと本数

二丁目の魁カミングアウト:67
RAY:37
始発待ちアンダーグラウンド:23
フィロソフィーのダンス:22
Finger Runs:18
NaNoMoRaL:18
ヌュアンス:12
クロスノエシス:12
タイトル未定:9
Lyrical School:7
開歌:6
Pandamic:6
MIGMA SHELTER:5
代代代:5
まなみのりさ:5


 コロナ禍がひと段落したこともあって、だいぶ現場の数が増えた。ちょっとどうかと思うくらいに。
 4月にコロナに感染した影響で行けなかったライブが数本あったので、あれがなければもっと増えていたはず。でもまあ、そのおかげでちょうど現場本数がキリの良い数字になったと思えばいいか。

 グループ別で言うと、RAYの現場が一気に増えた。前から言ってるように、RAYは楽曲の良さ、メンバー個々の魅力に加え、出演する対バンイベントの選択や主催イベントの内容など、ライブに通いたくなるような運営方針が一貫しているところが素晴らしい。

 来年も体力・財力と相談しながら無理なく自分のペースで見聞していこうと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?