見出し画像

【11/6,7の出店のはなし】ほころびっぽいことしかやっぱりできないなぁ、と


先日から出不精なりにいろんな人とお話をしてきていて、その中で思ったのですが
「毎回ほころびっぽいことをしないと、どうも無理が生じる」と。

んで、ずっと考え込んでの今晩。

今週末は、雰囲気の違う2つのマルシェ。
今までは変わったイベントの中での出店でしたが、
少々告知とは変わってしまいますが、大枠を変えず、
「どうやってコーヒーを売るのか」
を変えることで出店します。

チラシと違うぞ!というところで関係各位をお騒がせすることとなる部分もありますが、
その責は私個人の、ということで。申し訳ないです。

あわただしいマルシェの中でのんびりとお客さんをお出迎えすることにします。

※いずれもいろんなことの兼ね合いで、
「コーヒー豆・ドリップバッグ・水出しパックの販売のみ」(でも試飲ちょっとだけ可能)
とさせていただきます。
※すべて、カフェインレスコーヒーで作ることもできます。

11/6(土)「ビレッジマート吹田」
JR吹田駅の目の前「さんくす夢広場」にて開催。
https://www.instagram.com/janai.suita/


〒564-0027 大阪府吹田市朝日町1−10
https://goo.gl/maps/pjpDdWqdx3o2wG2f9

以下のコーヒーを販売します。試飲も可能です。
※1.万が一持ってきた弊店とびきりの浄水が切れるとしばらく試飲ができなくなりますが、その場合はなにとぞお待ちください。
※2.コーヒー豆が切れた場合は予約販売という形をとり、連絡先を控えた上で後日対応させていただきます。

・DJコーヒー(600円/100g)
※つけるだけのドリップバッグ・水出しコーヒーの場合は1袋あたり200円
「ビレッジマート吹田」ではステージでの音楽も楽しんでいただけます。
DJがトラックをフェードイン・アウトしていくように、
1時間ごとに変わっていく音楽に合わせてブレンドが変わりゆきます。
なぜそうなるかは、音楽を聞いていただければわかるかも?

・エピソードコーヒー「お買い求めのものはなんですか?」(800円/100g)
※つけるだけのドリップバッグ・水出しコーヒーの場合は1袋あたり300円
弊店で販売しているいわゆる「オーダーメイドコーヒー」に分類されるものになります。
きょう買おうと思っているもののこと、買ったもののこと、教えてください。
おやつなら、おやつにあうコーヒーを。アクセサリーなら、アクセサリーから想起したコーヒーを。
あなたのお話から(と、好みも加味した上で)、コーヒーをつくります。

11/7(日)「みなとくらしマーケット」
港区「KLASI COLLEGE」にて開催(大阪メトロ中央線「大阪港」から徒歩5分)
※同時開催「こどもかれっじ商店」もございます。
https://www.instagram.com/official_minatoklasi_market

〒552-0021 大阪府大阪市港区築港2丁目1-27
https://g.page/klasicollege?share

以下のコーヒーを販売します。必要であれば試飲も可能です。
※コーヒー豆が切れた場合は予約販売という形をとり、連絡先を控えた上で後日対応させていただきます。

・エピソードコーヒー「好きな音楽からつくるブレンド」(800円/100g)
あなたの好きな音楽やアーティストをお聞かせください。
そのアーティストの思い出などをお聞かせいただいて、そこから想起したコーヒーをブレンドいたします。

・エピソードコーヒー「お買い求めのものはなんですか?」(800円/100g)
弊店で販売しているいわゆる「オーダーメイドコーヒー」に分類されるものになります。
きょう買おうと思っているもののこと、買ったもののこと、教えてください。
おやつなら、おやつにあうコーヒーを。アクセサリーなら、アクセサリーから想起したコーヒーを。
あなたのお話から(と、好みも加味した上で)、コーヒーをつくります。

マルシェでは混みあっている中ではたくさん出す余裕がないぶん、
持ち帰ったあなたの生活と思い出を彩るものでありたいものです。

#コーヒーのある暮らし
#コーヒーのある生活
#カフェインレスコーヒー
#おうち時間
#水出しコーヒー
#大阪マルシェ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?