マガジンのカバー画像

大学大学入試過去問解説

206
現在2022年以降のものは無料で読めます 目次はこちらから https://note.com/magico_magico/n/n1aa96a84112e
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

2018年九州大学理系数学

2018年の九州大学理系数学です

800
magico
8か月前

2018年東北大学理系数学

2018年の東北大学理系数学です

800
magico
8か月前

2018年北海道大学理系数学

2018年 北海道大学の理系数学(数学III)です

800
magico
8か月前

2018年一橋大学数学

2018年の一橋大学数学です

600
magico
8か月前

2018年京都大学理系数学

2018年の京都大学理系数学です

800
magico
8か月前

2023年北里大学医学部数学

2023年の北里大学医学部数学です 第1問(1) 複素数平面上の話でも 座標平面の話にできるもの…

magico
8か月前
2

2022年名古屋大学文系数学

第1問 2次関数が題材ですが 定数分離はこちら 定数分離ができない場合には そのまま微分して 極大値と極小値を考えます 第2問 第3問 $${\beta-\alpha}$$については 解の公式で考えること 解と係数で考えることは本質的に同じです 他の過去問はこちらから

2023年東京医科歯科大学医学部数学

2023年の東京医科歯科大学の医学部数学です 第1問 第2問連立漸化式は係数に対称性がある簡単…

magico
8か月前

2021年北海道大学理系数学

2021年の北海道大学理系数学です

800
magico
8か月前
3

2022年北海道大学文系数学

2022年の北海道大学文系数学です 基本問題ばかりですので 全問完答したいところです 第1問 …

magico
8か月前

2019年東北大学理系数学

2019年の東北大学理系の数学です

800
magico
8か月前

2022年東京工業大学数学

2022年の東京工業大学数学です 第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 他の過去問はこちら

magico
8か月前

2019年横浜国立大学理系数学

2019年横浜国立大学理系の数学です

800
magico
8か月前

2019年筑波大学数学

2019年の筑波大学の数学です ◆社会・国際(数学IIB選択)・障害科学(数学IIB選択)  第1問・第2問から1題選択 と 第3問 の合計2問 ◆国際(数学III選択),障害科学(数学III選択)  第4問~第6問から2問選択 ◆教育・心理・医学・医療科学  第1問から第3問 と 第4問~第6問から2題選択 合計5問 ◆情報メディア創生 第1問・第2問から1題選択 と 第3問~第6問 合計5問 ◆その他 第1問~第3問から2題選択 と 第4問~第6問 の合計5問

有料
800