見出し画像

感謝のプリズムで「ありがとう」を広げていく



こちらでもお話ししたように、「ありがとう」を始めとした感謝の言葉は『愛情の実感』を与えるために大切な言葉です☺️



ここに加えて今回は

感謝はプリズムのように拡散する

というお話をしていきます😊


【感謝のプリズムとは】



まずプリズムとは

「光を屈曲、分散、全反射、複屈折させるための周囲の空間とは屈折率の異なるガラス・水晶などの透明な媒質でできた多面体」

です。


サムネイル画像を見るとわかるように、プリズムは入ってきた光を『可視光線(七色🌈)』に分けて、違った角度で放出します。


これと同じように、『感謝』も「感謝の言葉を受けた人」が称賛されたと感じることで自分の才能を発揮し、他の人へ『感謝』を伝えるように働きかけます

そして他の人もまた『感謝』を受け…と、同じ『場』にいる人同士で感謝をめぐらせていくと

感謝がめぐる場

が作られていきます。


これが「感謝のプリズム」です✨

【ありがとうを伝える】



ちょっとしたことでも「ありがとう」を伝えるようになると、そこからコミュニケーションが生まれます🗣️

「ありがとう」を言い合える関係となれば相手のことを信頼できるようになり、頼み事・頼まれ事もスムーズに行きます


僕が介護・福祉職業として在職中に(あるいは『今』も)少しのことで「ありがとう」を伝えてきたのは、嬉しいのはもちろんのこと、こうした『感謝のプリズム』を意識してきたから、というのもあります☺️

【『ありがとう』は「行動」から生まれる】



「いやいや、それって『ありがとう』の安売りじゃない?🤔」

「その『ありがとう』に気持ちはこもっているの?🙁」


そう考える人もいるかもしれませんが、それは誤りです。


人の思考は「感情」から生まれ、感情は「反応」から生まれます。

そして反応は「行動」の結果として起こるものですから


「(周りからの)行動」→「反応」→「感情」→「思考」


の順に湧き上がるのです。


「『ありがとう』と言われる(周りの行動)」

→「『ありがとう』を聞く(反応)」

→ 「『ありがとう』を感じる(感情)」

→ 「『ありがとう』の意味を考える(思考)」

→「『ありがとう』を言うようにする(自分の行動)」


というプロセスで『ありがとう』という感情を感じられる訳です。


「ありがとう」を言われ、その言葉に反応して感情が湧き上がり、その意味を考えた先にあるのは

自分の行動」→「『ありがとう』を言う」

になるのです。


そこに感情があるかを問うまでもなく、「ありがとうを言う」行動には「かつて『ありがとう』を言われた経験」があって

その反応として『感情』が湧き上がり、その意味を考えた結果として今度は自分が「ありがとう」を言う側になったのです。


要するに、「ありがとう」という言葉は

「ありがとうの意味を『思考』し、その元となった『感情』を感じ取った」

という背景がなければ『行動』として現れようがない、という話です👨🏻‍🏫


後は「ありがとう」を扱う人々が込めるエネルギーの「出力」「入力」の度合いの問題であり、「ありがとう」が言える時点で『意味』も『感情』も理解しているよ、ということです✨

【言うからこそ『感謝』はめぐる】



これはとても大切なことで、現代人は割と「言わなくてもわかるでしょ」と考えがちです😵‍💫

しかし僕らはエスパーでもなければテレパシーが使える訳でもありません。


言わないと伝わらない」のです。


「あなたが『感謝される行動』をしたのだから、私が感謝しているのは言わなくてもわかるでしょ?」

というのは通用しないのです😣


こうした手間の省き方、効率化をしてしまうと『感謝』がめぐらなくなり、『場』が冷え切ってしまいます🥶


この事を端的に現す出来事として、以前こちらの記事で『時短』の影響についてお話ししましたね。

手間とは『愛情』であり、時短とはその手間(愛情)を省く効率化である、と。



「ありがとう」を伝えるための十分なコミュニケーション(手間)を取らずに「言わなくても伝わる」と時短してしまえば、相手をあなたからの『愛情』を感じ取れずにどこまで信頼して良いかわからなくなる為、頼み事・頼まれ事も通りにくくなります😵


そうならないよう、「ありがとう」を言えるチャンスがあるなら、ちょっとしたことでも感謝を伝えていくのが良いでしょう☺️


最初は

「そんなことで大袈裟だよ😅」
「ありがとうを押し付けないで😡」

と言われるかもしれませんが(僕も言われてきましたし)、

「ありがとう」を口癖のように言うことで自分の『感情』が付いてくるようになります。


「ありがとうに気持ちがこもっているか」

よりも

「(大小に関係なく)あなたに感謝したい気持ち

の方が、よっぽど大切なのです🥰

【まとめ】



『感謝』がめぐることで、コミュニティはどんどん良くなっていきます。

それこそ「『挨拶』がきちんとできているか」で人やコミュニティの成熟具合がわかるほど、「自然と話しかけられること」は重要なのです。


いま、皆さんの『場』にどれだけ「ありがとう」がめぐっていますか?


「ありがとう」を言える人が増えるほど、場のエネルギーは循環して良い流れをもたらします😆

逆に「ありがとう」を言わなくなれば場のエネルギーは滞り、濁り、重い空気が生まれます😞


ありがとう」は相手から感謝を求める言葉ではありません。

相手に自分の感謝を伝える言葉であり、見返りを求めないものです。


ですから「自分がどんな『場』にいたいのか」で、ありがとうを言うかどうかを決めると良いと思います。


今日もここまで読んでくださり、ありがとうございます😊



この他にも介護ブログや読書ブログを運営しています。

今回の記事に共感してもらえたり、興味を持ってもらえたなら、ぜひご覧ください☺️


オンラインショップ「みんなのしるし館」では占いやキャンドル販売を行っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?